本日 17 人 - 昨日 586 人 - 累計 1405413 人
RSS

今週は!

2014年01月31日
新人戦が終わり、新チームとしてスタートです。


さ~~~~て、今週は~~~~


『土曜日』

■通常練習

■TM(近・鈴)
対象:6年生
場所:西小
時間:集合8時。12時30分解散予定。
相手:大治中学校


『日曜日』

■通常練習
※西小です。お間違えなく。


土曜日は大治中学校とのTMです。6年生のプレーもですが、OBのプレーも楽しみです。
残念ながら、すぐに帰るのであまり見れませんが・・・

新人大会は残念ながら敗戦となってしまいましたので、新チームとしての本格的な活動のスタートとなります。
全日に向けてまずは4・5年生全員での活動とし、徐々にスキルに合わせて分けてく予定です。
新人大会のA・Bはまったく関係なく、同じスタートラインから全員スタートです。

週末のことなど、つらつらと。


■西尾張3年生大会。

予選2位で残念ながら決勝T進出とはなりませんでした。すべての試合をベンチ外からゆっくり見ましたが、こんなことは久しぶりで(笑)

選手には、試合最後に話しましたが、基本技術の差が大きかったと思います。派手なフェイントではなく、単純な止める・蹴るの差。このレベルを上げていかないと次のステージへは行けません。

そして、もうひとつ。ここ!っという局面でチャレンジすること。どこでも1対1をチャレンジしろということではありません。この選手を抜けば、シュートが打てる!この選手を抜けば、クロスを上げれる!そんなチャンスが生まれる場面です。もっと、もっと、ゴール前はゴリゴリやればいいと思います。そういう経験は学年が上がるほどできなくなります。負けたチームはグランドを広く使い、”サッカー”でした。でも、大治SSSのこの学年で、それは求めていません。これはチーム方針です。良いとか悪いではありません。パスして、ポゼッションすることでサッカーは勝敗がつくスポーツではありません。相手より1点でも多くゴールしたチームが勝つのです。目的はゴールです。ゴールに必要なもの。最後は”個の力”です。(本田選手も言っていましたが)

さて、大会が終わりましたので3年生はまた、全員同じスタートラインからです。次の目標に向かってトレーニングです。


■海部地区新人大会 Bチーム

結果は1-3で初戦敗退となりました。先制され、追いついた時は、もしや・・・と、思ったのですが。

このBチームはすべて5年生です。海部地区は2チームエントリー。これはAチームで出場できない選手に経験を積んでほしいという考えです。その意味がわかっているのかなと感じました。それは会場担当チームからフレンドリーマッチの申し入れがあったのですが(ありがたいことです。)その試合。前半は先ほどの敗戦と同じようなプレー。後半は、大きな声で鼓舞しました。そこでプレーが変わります。結果2得点。やれる力はあるということです。これを一回戦の最初から出せれば、結果は違っていたかもしれません。やれるのに、やっていないということです。Bチームの選手です。アピールの場です。自分の置かれている立場がわかっているのか?と感じます。

2月にチャレンジリーグがありますが、これはBチーム中心でいきます。少しでもチャンスをという思いです。ただ、何度もそんな場があるわけではありません。どんな時も全力でプレーしてほしいと思います。

今週は!

2014年01月23日
今週も大会・大会です!


さ~~~~て、今週は~~~~


『土曜日』

■通常練習
※試合以外の3年生も練習します。

■西尾張3年生大会(永・近・服・富)
対象:3年生選抜メンバー
場所:祖父江の森
※駐車場は左の奥から止めてください。
※グラウンド以外の施設は使用禁止です。
※1時間前に会場についても車から出ないでください。


『日曜日』

■通常練習
※西小となります。

■海部地区新人大会(永・小) 
対象:Bチーム
場所:鍋田川G
相手:津島アインツ
時間:8時集合


天気が心配な週末です。特に3年生大会は最初で最後の公式戦です。登録人数の関係で選抜メンバーとしましたが、選抜するのはこの大会だけです。終われば3年生全員同じ活動となります。
本来なら2チーム出場して、全員参加させてあげたい気持ちでいっぱいですが、スタッフの関係でできません。
低学年の時から選抜するのは本意ではありませんが、大会のレギュレーションとスタッフの人数でこれが現状のベストの判断です。

新人Bチームは、オール5年生です。まずは必死な姿を見れればと思います。これほどいいアピールの場はありません。持っている力を出し切ってほしいと思います。

ほとんど準備ができない状態で臨んだ海部地区新人大会。

結果は一回戦を1-0で勝ち上がり、2回戦は追いついての同点、PKで敗戦となりました。

一回戦終了後、次に対戦するチームの試合を見ていましたが、どちらが来ても非常に難しい試合になるなぁと、、、いったい何点取られるだろうかと心配しました。それほど、スピード、技術、気持ちの入った試合でした。

2回戦は多少、ポジションを変更しましたが、細かい指示はそれほどしませんでした。まだまだ、チームとして何もしていませんので。今の力でどれだけできるのか。それを一番知りたいと。風も味方をしてくれた後半でしたが、よく頑張りました。結果以上に力の差はありますが、どうにもならない差ではないと思えます。もちろん、努力あっての事ですが。

全体的に戦えていましたし、内容には満足しています。負けて言うことではありませんが。まだ、新チームは始まったばかりです。今から1年間掛けて完成を目指します。来年の今頃はもっと良いチームになっているように。
それには、まず5年生の頑張りが必須。この日も4年生がたくさん出場機会を得ましたが、公式戦ですので学年は関係ありません。この事を5年生がどうとらえ、次につなげて行くのかが、何より大切なですし、期待してます。そういう事でチーム内に競争が生まれ、チーム全体の底上げになると考えています。それは今週のBチームも同じです。こちらも熱い試合を期待しています。

しかし、寒い寒い日でした、、、

今週は!

2014年01月17日
さて、切り替えて新人大会です。

さ~~~て、今週は~~~~

『土曜日』

■TM(永・小)
対象:新人大会A・Bメンバー
時間:午前中
場所:西小
相手:アウルFC

■TM(浅・長・服・富)
対象:1・2・3年生
時間:午前中
場所:親水公園
相手:FC市江

試合以外の選手はお休みです。

『日曜日』

■海部地区新人大会(永・小)
対象:Aチーム
時間:9時キックオフ
場所:親水公園
相手:伊福KFC
勝つと試合あり。

■通常練習



・久々の再開

今週は出張で大阪へ。泊りだったので、以前、大治でコーチをしていた安○コーチに連絡を取り、がっつり飲んで(笑)サッカー談義。
息子さんがナショナルトレセンでもらった要綱の彼の所属チームに「大治SSS」とありました。本当にうれしかったです。ユース昇格目指して頑張っているそうです。


・新人大会

選手権が終わったと思ったら、早くも新チームの公式戦です。準備不足ですし、チームとしての方向性も見えていません。まずは自分たちが海部地区のどの辺にいて、何が足りないかわかればと思います。もちろん、勝利を目指しながら。


・選手権優勝に伴う思い

海部地区選手権は有終の美を飾りました。大治SSSにとって、初めての優勝です。それに伴う僕の思いを少し・・・

どうしてもサッカーは攻撃的な選手が目立ちます。派手に見えますからね。ただ、11人制になってからは、8人制以上に、良く守れたと思います。個人的な思いや感想を書くと誤解を受けるかもしれませんが、11人制のスイーパーは僕が一度使ってほしいと担当コーチに頼みました。彼が一番適任だと。何試合か見ましたが、僕は彼で正しいと確信できました。サッカーをよく知っている。そして、ミスが少ない。最終ラインです。オフェンスのミスは”ドンマイ”となりますが、ディフェンスのミスは試合を壊すこともあります。だから、派手さはないが堅実なプレーができることが大切です。選手権では優秀選手に選ばれました。スタッフに迷いはなかったそうです。ちゃんと、コーチは見ています。


もうひとつ。準々決勝から一度もグラウンドに立てない選手がいました。辛かったと思います。そして、その辛さはコーチたちにもありました。出場させてあげたかった。でも、公式戦です。一年間言ってきましたが、実力で選んでいます。これが競技スポーツであり、大治SSSの公式戦に対する考えです。この考えは今後も変えるつもりはありません。出れない選手が一番辛く、悔しいでしょう。僕にできるのは、その気持ちを少しでも前向きにとらえるように、言葉をかけることだけです。

ひとつ自信を持って言えるのは、出場できなからと言って、Aチームに不必要な選手でなく、絶対に必要な選手でした。

優勝は素晴らしいことです。僕もうれしかったです。ただ、それを掴み取る為までに、いろいろな葛藤がありました。
優勝報告の電話を近○コーチからもらいましたが、その電話の声は・・・僕も同じ気持ちでした。

優勝です!!1-0で優勝!!

選手、チームを誇りに思います。

おめでとう!!

attachment00.jpg

やりました!1-0で決勝へ!

僕は仕事ですが(泣)

ここまできたら、一番きれいな色のメダルを!!

やりました!試合終了5分前、コーナキックのこぼれを押し込み、1-0で準決勝へ。

お互い同じようなチームカラーでしたので、こんな試合になるかなぁと想像していた通りの試合展開。
前半はボールを保持し、押し込めるも最後のシュートのところまでなかなか行けず、、、後半は逆に相手に押し込まれ、あわやというシュートは枠の外に。これが入っていたら、流れは大きく変わったと思います。逆にこのシュートから徐々に押し込めるも相手も最後は簡単にやらせてくれませんでした。

しかし、最後はこのチームをプレーで引っ張てきたエースのところにサッカーの神様がボールを運んで来てくれました。努力する、頑張る選手にサッカーの神様は微笑むのです。

僕の記憶が確かなら、5年ぶりの海部地区ベスト4です。

今年は各チームの力が均衡していて、どこが勝ち上がってもおかしくない戦国時代。チャンスはあります。

全日で県大会へ行き、終わった後に選手に言いました。

「次はファイナルを目指そう。」

その最初で最後のチャンスです。


やれます。絶対やれます。行くぞ、ファイナル!

今週は!

2014年01月10日
いよいよ準々決勝です!すべてを出し切ろう!!!


さ~~~~て、今週は~~~~


『土曜日』

■海部地区選手権(近・鈴・小)
場所:親水公園
相手:津島SSS

■通常練習

■TM(浅・長)
対象:1・2年生
場所:勤労福祉会館G
時間:午前中
相手:AMA FC


『日曜日』

■初蹴り
※西小です。お間違えなく。


『祝日』

■海部地区選手権 決勝
※土曜日に勝ち上がった場合のみ。

■TM(川・重)
対象:4年生
場所:暁中学
時間:午前中
相手:AMA FC

■海部トレセン
場所:津島東公園


選手権は終わっていませんが、昨夜新人大会の抽選がありました。早くも新チームの公式戦です。メンバーは今週のトレーニングを見て発表します。
(HPのカレンダーに日程を書き込みましたので確認してください。)
新チームとしての練習はやっていませんし、TMもやっていません。まず、去年の5年生大会をベースに戦っていきます。

あけましておめでとうございます。
今年初めの予定です!


さ〜〜〜〜て、今週は〜〜〜〜

『日曜日』
◾️5・6年生のみ紅白戦
場所・西小
時間・午前中
トップチームの相手をしてほしいので、OBで参加できる人はお願いします。


まだ、大会があります。ここまできたら細かいトレーニングよりも、選手の意思統一、イメージの共有に時間を使いたいと思います。

やれる事をすべてやり、いざ本番です!