本日 137 人 - 昨日 528 人 - 累計 1401374 人
RSS

週末のことなど。

2020年11月30日
週末のことなど。

■ドルフィンカップ

A・Bとも交流戦での試合となりました。少しでも大会の経験をしてほしい。その中で勝敗が付くことで何かを感じてほしい。そして、その気持ちを持って週末のトレーニングをしてほしい。

たくさん試合はできました。楽しかったという気持ちが一番大切ですがそれ以外にどんな気持ちが今、ありますか?

試合をやった。楽しかっただけでは成長はありません。


■5年生TM

TMはトレーニングをしたことを試す場です。今はボールを大切にすること。見て、判断してプレーすることを要求しています。ですからこの日のテーマも同じです。ポジションがどこだろうと簡単にクリアせず、
適当に蹴ることなくプレーする。結果、簡単にクリアする場面でボールを保持すので相手に取られ、失点が多くなりました。でも、それは想定内です。

また、チームも均等に分け、出場時間も同じくらいにし、ポジションもいろいろ変えてやりました。やりにくかったと思います。でも、これも経験です。大会が当分ない今だからできることです。


■大会運営

木曜日の夜、同じ町の少年団からほぼ同じタイミングで電話がありました。
嫌な予感しかしませでしたがやっぱりそうでした。週末にはドルフィンカップがありましたのでこの瞬間から、各チームにメール対応、役員さんとも調整し、週末の大会をどうするのか・・・

数年前から役員として大会運営に関わっています。ですから自分自身、大会を運営する大変さはそれなりにわかっています。今年はそれに加えてコロナ対応があり、本当に大変です。
ただ誰かがやらないといけませんし、この協会が僕の中では大切な気持ちがずっとあります。ですから少しでも協力できる部分があればしようという思いで役員をやらせてもらっています。

結果、どのチームの方も非常にレスポンス良く対応していただいたことで日曜日は無事に大会を終えることができました。本当に感謝の気持ちしかありません。

日曜日のTMの最後に選手に話をしました。
話している時に、そのチームの方が終わったばかりのグランドに水を撒いていました。こういう方々、チームの協力があるから、あのような素晴らしい芝生のグランドでサッカーができるのです。これ、絶対に当たり前ではないです。

サッカーの技術の前に、人としてこういうことに純粋に感謝できる人になってほしい。たくさんの方々が裏で動いてくれていることですべて成り立っていること知り、感謝をしてほしいと思います。

ただ、裏で動いてる方は、その感謝の言葉がほしくてやっているわけではありません。単純に、純粋に少しでも選手にとって、良い環境を提供したいという気持ちだけです。僕も微力ながら動いている人間の一人として、そういう気持ちで関わっています。

今週の予定

2020年11月27日
『土曜日』
■通常練習
5、6年生は西小で9時からです。

『日曜日』
■通常練習

■ドルフィンカップ
対象・4年生

■TM
対象・5年生

コロナ対応ですが以前も書きましたが今一度、チームとしての見解を書いておきます。

・町、学校の指示に従う。
・学年、サッカー関係者など関係なく学校でコロナがあった場合は試合、練習は学校再開まで中断する。
・大会会場の町でクラスターがあった場合は試合参加をやめる。
・大会会場にいるチームにコロナ関係チームがいる可能性が考えられる場合、参加をやめる。

この考えを変える事は今のところ考えていません。
結果、大会に出場できなくなってもしょうがないと割り切ります。
ご理解よろしくお願い致します。

週末のことなど。

2020年11月23日
週末のことなど。

■カーニバル下位トーナメント

圧倒して優勝する。これが目標でしたがそこはクリアできました。
とは言え、シュートに対する意識がまだまだ足りません。打つべきシーンで打てる力がある選手の一番の選択はシュートです。

■わんぱくリーグ

1,2年生にとって初めて大会用ユニホームで参加しました。
いつもと少し雰囲気も違ったと思います。何よりも楽しくやってもらえればそれで今はOKです。
主催チームの方から一番楽しんでいる感じがしましたと聞きました。それは写真の顔からも想像できます(笑)
ただ、高〇コーチからはベンチでの振る舞いがちょっと・・・と。サッカーだけでなく、オフザピッチの部分をしっかりやる。これも少しづつやっていきます。
DSCPDC_0000_BURST20201122115853176

■コパ犬山フェス

2勝1負。久しぶりの勝ち越しで選手も喜んでいたとのことでした。
何より選手から勝ちたいという気持ちが少し見えたと。これをモチベーションに日々の努力をしてほしいと思います。サッカーをやるのはコーチではなく、選手自身です。鼓舞されて動くのではなく、自ら動ける選手になってほしいと思います。

今週の予定

2020年11月20日
『土曜日』

■わんぱくリーグ
対象:1,2年生

■海部地区カーニバル下位トーナメント

■通常練習
大治小になります。

『日曜日』

■わんぱくリーグ
対象:1,2年生

■通常練習

『祝日』

■コパ犬山フェス
対象:4年生

コロナがまったく収束に向かいません。
公式戦、招待試合、TM、通常練習。活動にもいろいろな形態がありますが共通するのは町、学校の要請には従うことです。それ以外にも日々の状況など、もろもろを加味して活動を考えます。

本来なら日曜日は6年生の招待試合ですが今回は辞退しました。楽しみにしていたと思います。でも・・・どこまでリスクを考えるか・・・本当に悩みました。
こういう決断をすることが大きなストレスになりますが、立場上しょうがないですね・・・
たくさんの方がいます。すべての方が納得する判断はできません。
ただただ、ご理解くださいとお願いするだけです。

今週の予定

2020年11月13日
『土曜日』

■作品展でグランドが使用できないため、練習お休み。

『日曜日』

■通常練習

■TM3年生

■TM6年生

すぐにミカドカップ、選手権と大会が続きます。
本当に特殊な年です・・・

コロナがまたまた増えてきました。やるべきことはしっかり対応して活動します。

週末のことなど

2020年11月10日
週末のことなど。

■カーニバルAチーム

残念ながら下位トーナメントになりましたが、そこは割り切って戦いました。
出場機会の少ないメンバーをスタメンにし、少しでも経験を積んでほしい。その上での結果をと思いましたが、そんなに上手くはいかず、ギリギリのところで勝利し、次へ進めました。
次の準決勝・決勝はホーム西小です。圧倒して優勝しを目指そう。

■カーニバルBチーム

何とか二つ勝ってベスト4を狙っていましたが、そんなに甘くはありませんでした。
1つは快勝しましたが、続く試合は完全に力負けでした。それでも、本当によく戦いました。監督の大〇コーチも僕もずっと大きな声を出し続けました。
この大会を通して、しっかり成長が見えた選手が何人もいました。単純な勝った、負けただけの結果ではなく、戦えた、成長できた。これも結果です。
僕はBチームの試合が大好きです。ですから今回もホームをBチームとしました。
(Aチームはきっと勝ってくれると信じてました。)
それはそれは賑やかなベンチでしたが、少しでも褒めて、励ましてとの思いです。ただ、こういった声がなくても自分たちで戦えることが本当の力です。次の選手権では、ベンチからの声ではなく、自分たちの声で盛り上げてほしい。それも成長です。

週末のことなど。

2020年11月05日
週末のことなど。

■明治安田生命カップ

以前は新人大会という名で行ったいました、5年生の大会です。
結果は決勝リーグで惜敗となりました。あと少しで代表決定戦だったのですが残念です。選手はよく頑張りました。公式戦の場は通常のトレーニングとは違い、選手が大きく成長する場になることがあります。この大会も選抜メンバーで参加しました。ですから、こういう場を経験した選手とそうでない選手に差がつく時があります。これはチーム事情もありどうすることもできません。でも、だからこそ通常のトレーニングでは大会に参加できないかった選手に、より力を入れて指導します。それが本当の意味での指導者だと僕は思っていますし、大治SSSというチームの考え方でもあります。暫く公式戦はありません。しっかりトレーニングをしよう。
image0

■ドルフィンカップ予選

Bチームが参加しました。1PK勝3敗という結果ですが本当によく頑張りました。
すべてのチームがかなりの格上チームです。その中でもなんとか失点を最小にしよう、少しでも攻めようと頑張りました。参加させて良かったと今は思えます。GKとして参加した3年生が最後まで泣かないで戦えるか心配でしたが、そこはしっかり4年生が声をかけて助けていました。それがPKストップに繋がり、貴重な勝利に結びついたと思います。
(PKストップシーンの動画が送らて来ましたが、止めた瞬間のママの声と手振れ画像がすべてを物語っていました 笑)

■カーニバルトーナメント

A・Bチームとも残念ながら下位トーナメントになりました。
ただ、その中でも目標を持って戦う必要があります。Aチームは下位トーナメント優勝を。Bチームは1回戦突破を。目標を持って戦おう。
Bチームはホーム西小です。あえて、ホームグランドにしました。応援の力を最大限にしたかったので。楽しみな週末です。