町大会が無事に終わりました。
数年前から町大会に関しては事前準備のみで当日は基本ベンチ外で見ています。
数年前まであった学校の部活の大会も町大会もそうですが大治SSSの試合とは違う表情でプレーしています。こういう姿を見ると僕の方向性を変えた方がいいのかといつも考えます。
技術的な部分は置いておき楽しさを追求する環境で活動する。公園で友達とサッカーをする延長線にスポ少がある状態。僕らスタッフは環境を整えるのみ。これもありです。
何を目的に活動するのか。そこから逆算して今、何を教えるべきかを考えてやっています。
僕はみんながサッカーを続けるという前提でいます。ですから次のステージで出遅れないために最低限必要なスキルを身につけるほしいということを目的にやっています。
最後に厳しくお説教をしましたが10年前の卒団生が見たらやさしくなったと思うかと。
30代後半から指導者をやっていますがその時と今の僕の気持ちは違いますし40代と今でも違います。歳をとることで単純にパワーがなくなることを実感しています。大きな声を出すことがそもそもしんどくなっています。それでも言うべきこと、伝えないといけないことは大きな声を出して対応しています。
ただその後の反応はあきらかに変わってきています。
そういう変化に自分を変えるのか、見ないふり感じないふりをしてそのままやるのか。時代が周りが変わっているのか、僕が変わっているのか・・・
どんな関わり方が良いのか。何を最優先にすべきか。何を一番の目的とするのか。
自分の気持ち、環境と相談しながらベストを探っている最近です。
何とも取り留めのない文章、失礼いたしました。
『土曜日』
◾️TM
対象・5年生
◾️フレンドリーグ
対象・6年生
『日曜日』
◾️町大会
大治小が使えないため、試合以外の選手はお休みとなりますがご理解ください。
本業がバタバタしてアップが遅れました。
◾️招待試合
毎年参加させてもらっている招待試合。帯同コーチからのメールとなります。
1試合目 0-1
勝てない相手じゃなかったですが、勝ちたい気持ちが見えなかったのが残念でした
2試合目 0-3
1試合目よりは点差以上に白熱して見応えのある試合になりました。シュートの精度など技術の差が点差に繋がりました。チャンスはたくさん作れましたが決められない展開でした。毎度ですがこれを1試合目からやれれば結果は違うのかなと思います。
3試合目 2-5
3試合とも勝てない相手ではない印象でした。
勝ちきれない、試合の入りが悪いなど今年の6年生の悪い部分が出てしまったことが残念でした。
◾️わんぱくカップU8
元気よく全員がプレーできていました。プレーとしては今は何も言いませんが、それより話を聞く事。聞きた事をやる事。そう言う部分を今からしっかりやってほしいと思います。
『日曜日』
◾️通常トレーニング
◾️フレンドリーグ
対象・選抜メンバー
先週日曜日の親子サッカーにはたくさんの方に参加していただきありがとうございました。
週の初めは雨予報だったので心配しましたが無事に終えることができ安心しました。
最後に少しお話をさせてもらいましたが今年から大きな大会への参加をやめました。団員が大きく減ってしまうかもしれないと思いましたが結果的には全く減ることなく現在90名の団員で活動できています。内心、大きく減るかもとドキドキでした・・・
数年前から説明会の度に大きな大会への参加をやめること。それが原因で退団してもらってもまったく問題ないことを話してきました。急にやめることは不誠実だと思ったからです。
大きな大会へ出なくなったからと言って指導方法も目的も方針も何も変わっていません。真摯に情熱を持って子供たちとすべてのスタッフは接しています。
勝利を何より最優先して活動することが間違っているとは思いません。それはそのチームの考え方ですから。ただ、うちはというか僕は違う考えでやっているだけです。
なんだかんだとそれなりに忙しく週末の活動してます。
よく今まですべての大会に参加していたなと思います(笑)
この判断に合っている、間違っているという結論はありません。
僕が運営できるパワーと時間。それを支えてくれているスタッフを見た時にこれ以上、大きな大会への参加は難しいと思っただけです。
身の丈にあった運営。主役は選手。結果よりプロセス。
今後も上記のことをぶれることなくやっていきますのでご協力よろしくお願いします。
最後に・・・スタッフ大募集中です!!