本日 62 人 - 昨日 678 人 - 累計 1406700 人
RSS

今週の予定

2019年12月20日
遅くなり、すみません。

■土曜日
・通常練習のちクリスマス会

■日曜日
・通常練習

日曜日の天気が不安ですのでクリスマス会を土曜日とします。

海部地区選手権

2019年12月16日
6年生最後の公式である海部地区選手権。
無事に年越しができ、まずはホッとしています。僕自身が最初から監督したチーム、西小での選手権は勝ったことがありませんでした。当然、ずっとこのことが頭にあり・・・前日はあまり眠れず。やっと負の歴史から開放されました。試合が終わった後は嬉しさより、疲れたという気持ちの方が強かったです。
そしてやっぱりトップチームの監督は楽しくありませんでした。楽しむより、プレッシャーの方が大きく・・・結果だけみれば二試合とも3-0。ほぼシュートも打たれず、全員を試合に出すこともできました。でも、やってる方はまったく余裕がなく、心配ばかり。珍しく選手交代が遅くなったのも、その心配が前面に出たからです。
この緊張は最後の大会。やりきって終わってほしい。終わらせてあげたい。その部分しかありません。中途半端な内容でふわっと終わることだけは絶対に避けたい。後悔は僕自身がしたくないので。

試合内容としてはどちらも早い時間に先制できたことが一番です。得点したことでプレーに余裕がでる。そして何より元気になります。11人制は何となく守れてしまいます。得点するには崩さないといけない。その為に正確なプレーが8人制以上に必要になります。そういう意味で早い時間に得点できたのは本当に大きかったです。

次は年明け12日。相手は地区王者、地域の強豪。ミカドで完敗したチームです。だからってまったく何も諦めていません。やってみないとわかりません。負けると思ってベンチに入るなんてことは絶対にありません。いい準備。強い気持ち。そして”運”が必要です。

この大会。すっかり11人制だということ。5チームが集まることが頭から抜けていました。
結果、駐車場満車になり、バタバタしました。ただ、役員さん中心に6年生の親御さんが動いてくれました。本当に助かりました。何も言わなくても僕のミスをカバーしてくれました。ナイスカバーリング(笑)←笑い事ではありませんが・・・
これも皆さんが大会運営の大変さをわかってくれていたからです。学校は貸してもらっている場所という認識があったからです。だから僕は大会に集中できました。まさにワンチームで掴んだ年越しです。

選手権に負ければ6年生は実質引退です。少しでも長く現役としてプレーするには勝ち続けるしかありません。もちろん、それはただの一区切りでしかありませんが。それでもこの区切りは大切なものです。そこまで全力で戦おう。可能性が0%の試合なんてありません。

今週の予定

2019年12月13日
『土曜日』

■TM
対象:6年生

■通常練習
3、5年生はお休みです。

『日曜日』

■海部地区選手権

■通常練習

■TM
対象:4年生

いよいよ選手権です。やっと11人制です。6年生にとっては最後の公式戦。
二つ勝って年明けが目標です。

町大会の写真をスポーツ課の方から提供して頂きました。アルバムに入れました。

今週の予定

2019年12月06日
『土曜日』
■TM 
対象:6年生
詳細は掲示板参照ください。

■通常練習
大治中多目的となります。時間も注意してください。

『日曜日』
■TM 
対象:6年生
詳細は掲示板参照ください。

■通常練習
大治中多目的となります。時間も注意してください。

練習場所、時間に注意してください。

週末のことなど

2019年12月02日
週末のことなど。

■ミカド星和カップ①
6年生にとっては西尾張最後の大会。結果は完敗でした。地区のチャンピオン、県ベスト8のチームに奇跡は起こりませんでした。これは抽選を引いた近○コーチに責任があります(笑)

■ミカド星和カップ②
完敗ではありましたが持っている力は出してくれました。
数は少ないですがゴール前で戦い、シュートを打つまで持っていけた。盛り上がるシーンがありました。これ以上、選手に求めることはできません。よく戦いました。それはプレーしている選手の顔を目を見ればわかります。そして試合後の自分自身の気持ちがスッキリしていた。
それがすべてを物語っていました。

■ミカド星和カップ③
ベンチ入りの選手全員試合出場はできました。
ただ、出場時間にかなりの差がありましたし、そもそもベンチ入りできていない6年生もいました。ここを本気で悔しいと感じたのか。しょうがないと思っていないか。この日の試合でもある時間帯でGK,バックラインすべてが5年生となっていました。
強い気持ち、必死さ。そういものは見ている人に確実に伝わるものです。あとは選手権のみ。そこまでTMをたくさん組みました。ここで6年生にはそんな姿を見せてほしいと思います。

■町大会①
毎年ですが僕の中ではお祭りであり、日ごろ見れない選手を見たり、コミュニケーションを取る場になっています。審判も監督もやりません。
豚汁食べて、おしゃべりしてるだけ(笑)そうできるのもスタッフ、役員さんがしっかりやってくれるからです。感謝しかありません。たまには許してください(笑)

■町大会②
一部の方が路上駐車、指定駐車場以外にとめた方がいました。
非常に残念です。予想以上に多くの方が参加となってのことです。気持ちはわかりますが、どうしても駐車場がない場合は連絡をください。対応を考えます。ないから路上駐車をしていい。指定駐車場以外にとめていいとはなりません。
これによる苦情が多くなれば大会ができません。また、自分たちの会場でさえルールが守れないとなると大会参加を考えないといけなくなります。
過去にも大会会場駐車場でトラブルを起し、対応に苦慮したことがあります。結果、その大会には以後参加を取りやめました。
やった方は軽い気持ちだったと思います。でも、その対応に動く人がいます。その大変さは対応に動いた人しかわかりません。少なくともやってしまったら素直に対応に応じてください。
グランドも駐車場も学校からお借りしているものです。大会ができなくなった場合、一番悲しい思いをするのは選手だという言うことを忘れないでください。

■町大会③
直接、町大会に関係ありませんがこの時期は来期の役員さんを選ぶ場にもなっています。
この日もいろいろ話ができました。

大治SSSは役員さん、スタッフ、親御さんの協力で成り立っています。誰も役員をやりたくない。ただ、試合を見るだけのが楽ですから。でも役員さんがいなければ、母代がいなければチーム運営はできません。どうしても役員をやりたくない、断る方がいるなら、このチームで
活動して頂くことは無理です。
もちろん、ご家庭には事情があります。どうしてもできない方もいます。そこは最大限考慮はします。でも、できないとやらないはまったく違います。

これでも年々、役員さんの意見を聞きながら負担軽減をしてきました。それでもここまではやってほしいというラインがあります。僕もスタッフもできるだけの協力はします。

厳しい事を書きましたが誰一人、大治SSSに関わって生活が成り立っている人はいません。
言葉は悪いですがお金で解決できるチームはいくらでもあります。そういうチームを選択すればいいと思います。大治SSSはそういうチームではありません。この部分をしっかり理解してください。

母代、役員さんをやって頂いた方には感謝しかありません。
特に母代は大変だと思います。人数も多くなったので負担は大きくなります。それでもやって頂ける。スタッフもそうです。もちろん僕も。気持ちは子供たちの為に。ただそれだけです。

厳しい事を書きましたが100名に迫るチームを運営するにはチームの考え(もっと言えば僕の考え)を理解して頂き、協力して頂かないと正常な運営はできません。結果、子供たちの活動に支障がでます。

来るもの拒まず、去るもの追わずのスタンスは変わりません。チームを大きくする為にやっていません。こうやって書くことで少なくなってもなんとも思いません。チーム方針、考え方を理解し協力してくれる人でやっていくだけです。

絶対にぶれない僕の思いです。