本日 554 人 - 昨日 678 人 - 累計 1407192 人
RSS

週末の事など

2022年01月31日

週末のことなど


■西尾張3年生大会


延期になっています3年生大会ですが協会より新たな日程が出てきました。

ただ、今回は棄権します。とても、とても残念ですがチーム全体のスケジュールを考えてのことです。ご理解ください。


今、一番優先すべきは6年生の選手権です。

現在日程は決まっていますが現状を見ると難しいかもしれません。その場合、更なる日程調整があるかもしれません。その日程が3年生大会と重なる可能性があるかもしれない。そうなるとスタッフが非常に厳しくなります。やれる”だろう”・なんとかある”だろう”での運営はしません。結果、協会に迷惑をかけるかもしれませんから。


現状は”かもしれな”ばかりです。でもこんな状況ではしょうがないことだと思います。

その中で選手にとってのベストを模索しています。


■運営するということ


海部地区サッカー協会で数年にわたって役員をさせてもらっています。

微力ではありますが僕にできることがあればとの思いからです。

そのベースはこの協会の雰囲気が好きであり、考え方が合うからです。


その協会で今年から委員長をさせてもらっています。

もちろん、自分からやりたいと手をあげたわけではありません。がっちり外堀を埋めれら・・・


一人ではできません。役員の方々、関係チームの方々の意見を聞きながら協力して運営しています。(しているつもりです)

聞く耳はある方だと思いますし、言うべき時に意見を言ってきました。ただ今の立場的には「決定」をしないといけません。

決めると責任はセットです。これがストレスになります。サラリーマンが趣味でやっている部分を超えていると思います。


もちろん、自分のチームの事もあります。町との関りもあります。そして当たり前に仕事も家庭もあります。正直、しんどい(笑)


特にこのコロナ禍で大会の調整など余計に決めることが増えています。それでもやっているのは同じ思いでやっている各チームの方々がいるからです。本当に皆さん、仕事してるのかと(笑)


一緒にやっている方の思いはひとつ。

子供たちにとって、より良い環境を作る。すべてに優先すべきは子供たちの気持ちです。

大人の事情もあります。政治的な部分もあります。でもそんな事は子供たちにはまったく関係のないことです。


僕はこの協会でもチームでも町でも子供たちの事を一番に考えてやっていると自信もって言えます。

自分の思いと違う部分があっても結果的に子供たちにとって良いことなら簡単に自分の考えをかえます。


ここまでハッキリ言えるのは守べきものがないからです。いつでも身を引く覚悟がある。

何か旨みがあるわけでも儲かるわけでもありません。今の立ち位置失うことに何の未練もありません。


やってくれる方がいれば今すぐにでも変わりますので立候補をお待ちしております(笑)


仕事も長く勤めていればそれなりの立場になりますから調整と決断をします。

サッカーも同じです。一番できていないのは奥さんとの調整かも(笑)


そんなストレスはありますがグランドで元気にサッカーをする子供たちの姿を見ると、やらねば!と前向きになれます。


昨日、OBも一緒にゲームをしました。多分僕の声が一番大きく、張り切っていたと思います。まだまだ走れる50歳です。


大変な事も多々ありますが、やっぱりサッカーは楽しい!と再確認した週末でした。


今週の予定

2022年01月29日

できる限り、活動します。


◾️土曜日

・通常練習


・TM

対象・2年生


◾️日曜日

・通常練習


通常練習は変則となります。少しでも活動時間を増やしたいのが目的です。

役員の皆さん、コーチの皆さんにはご面倒をおかけします。申し訳ありません。

ただ、出来るだけの事はしたい!

そんな無駄に熱い僕の気持ちにお付き合いください!


『土曜日』

・通常練習


『日曜日』

・通常練習


予定されていた大会は延期です。


このような内容のブログを書くのは何度目でしょうか。

そして、今後も書くことがあるのでしょうか。ただただ残念です。


まん延防止が出た事でその期間の大会は中止・延期となります。


■西尾張3年生大会

延期。日程は未定


■海部地区選手権

延期。日程は2月3週、4週目を予定していますが確定ではありません。


■海部地区新人大会

中止。


選手権。僕自身が一番思い入れを持っている大会です。去年もできませんでした。

何とか開催をしたい。”やる・できる”を大前提で調整をします。

新人大会の日程で選手権ができないかと考えています。

その為、現時点で新人大会は中止の決断をしました。

5年生には来年もあります。でも、6年生は今年が最後です。


どんな形でも。多少の不平等があっても。やらない・できないよりマシです。

役員をやらせてもらっているので最後の最後まで”やる・できる”の為に、あがきたいと思います。


■コロナ対応


増加の一途です。大会がどうなるかわかりません。

選手権大会を主催している協会の運営に携わっていますのでどうするか決断する時があるかもしれません。

それはチームの活動も同じです。大会、活動とも基準は前と変わっていません。


・県サッカー協会の決定

・町からの要請

・保健所の基準


上記のような関係するところからの依頼、要請で決めます。

ここに僕の個人的な心情はまったく、1㎜も入りません。

大会をやらせてあげたい。活動をしたい。

でも、関係各所からの依頼、要請を無視して活動はしません。もちろん、不安のある方は無理をしないでください。そのことで不利益なことはしませんので遠慮なくお休みしてください。



■選手権へ向けて


週末、たくさんの紅白戦をやりました。本来ならTMを組みたいところでしたが時間的な余裕がありませんでした。ただ、これはどのチームも同じだと思います。

8人制から11人制へ。同じサッカーのルールでやっているのに多々、違う部分があります。だから面白い部分も多々あると思います。

そして僕はやっぱり11人制が好きです。


6年生はA・Bと明確に分かれます。5年生は選ばれた選手とそうでない選手に分かれます。

残酷ですがこれが競技スポーツです。毎年ですが選ぶ作業は楽しいことではありません。


僕の思いはひとつ。悔いなく戦ってほしい。これだけです。



■仲間と環境


日曜日、OBが来ました。なんとなく冴えない表情でした。

今の学校、部活の事を悩んでいました。グランド使用時間ギリギリだったので長い時間話を聞くことができませんでしたが自分の置かれいてる環境、不安なことなどを自分の言葉で話くれました。

小学校の頃からしっかりした子でしたが高校生になった今もしっかり具合はそのままでした。


小学校の頃は伸び伸び楽しくやれていたけど・・・そんな言葉が嬉しい反面、寂しく。


中学、高校、大学、社会人。


徐々に悩みは多くなるのは当たり前です。関わる人が多くなる。自分で判断する部分が多くなる。そして、理不尽な人も多くなります。これが一番やっかいです。

こういう事を経験し折り合いをつけることが人としての成長のひとつだと思います。

結果はうまくいかなくても、そのプロセスで自分が悩み、判断したことは絶対にプラスになります。


悩むことは大変ですが幸せなことでもあります。選択できる環境にいるから悩めるのです。選択できなければ悩むことはできません。


悩みの大きさは違いますが50歳を過ぎた今の僕でも同じような悩みはあります。歳を取れば越えるべき悩みの大きさ、責任の重さも大きくなります。

だから若い頃から低いハードルの悩みを徐々に飛ぶことで大人になった時に高いハードルが来ても焦らず対応できるようになるんじゃないかと。


悩みを見ないことにしてスルーすることは簡単です。でも、どこかで自分の力でハードルを飛び越えないといけない時があると思います。その準備の為にも正面から向き合ってほしいと思います。



■祝成人


先週成人式がありました。OBの写真を見せてもらいましたがまったく変わっていない子。完全に別人になっている子(笑)

つくづく時の流れの早さを感じました。


今週の予定

2022年01月14日

【土曜日】

■TM

対象・1年生

▪️通常トレーニング

2から4年生は大治小

5、6年生は9時から12時まで西小


【日曜日】

▪️通常トレーニング

1から4年生は大治小

5、6年生は9時から12時まで西小


変則的となります。よろしくお願いします。


週末の事など。

2022年01月10日

週末の事など。


■コパ犬山

5年生で参加してきました。

チームとしては公式戦とTMの間の位置づけですので選抜はせず全員で参加し、全員必ず出場する。

その中で結果を求める。出場時間に差はありますが全員プレーをしました。

やり方によっては勝てた試合もあったかもしれませんが大会ごとの位置づけに対しチーム方針を守ってやっています。ここは絶対にぶれない部分です。


いつも、どんな大会もTMも選抜して同じメンバーでやっていればもう少しは勝利という結果が出ているかもしれません。

ただ、うちのチームは公式戦以外は学年で活動が基本原則です。この日も5年生全員で戦おうと話をしました。


できる子。ちょっとモタモタしてしまう子。いろいろな選手がいます。

そのすべての選手を見捨てることなく指導する。

同じスキルの選手ばかりの方がトレーニングは楽です。でも、ここは望めません。だから選手のスキルの最大公約数を見つけてトレーニングします。


難しすぎず、簡単すぎず、です。が、これが難しいんですが・・・・


17BF17C6-2006-4595-8B04-57029C23FE36


■選手権へ向けて

選手権日程が決まりました。来週土曜日はAチーム。日曜日がBチームとなります。トーナメントですので負けたら終わりです。そして負けた時点でチームの主役は6年生から5年生へとなります。


選手権はA・Bの2チーム参加です。ただ、公式戦ですので学年は関係なく決めます。これもチーム方針ですのでご理解ください。


うちが簡単に勝てるチームはありません。いつもチャレンジャーです。

悔いのないように。僕の思いはそこだけです。


今週の予定

2022年01月06日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


さて、今週の予定です。


『土曜日』

■通常練習


■コパ犬山

対象:5年生


『日曜日』

■通常練習

チームとしての初蹴りとなります。


寒い年始となりましたが少しはボールを蹴っていたでしょうか。

6年生にとっては最後の公式戦があります。

最初で最後の11人制。やっとサッカーです(笑)


そして平行して5年生主体の新人大会があります。(4年生も一部参加となります)

去年は残念ながら開催できませんでしたが今年は何とかやるにはどうするかを考えて開催となります。平行して行うことでチームの負担はありますがやっぱり大会に参加させてあげたい。TMや紅白戦とは違いますから。


とは言え、コロナがまたも増加しています・・・

今年も振り回されるのでしょうか・・・