すみません、手短に。
『土曜日』
◼︎TM
対象・5、6年生
詳細は掲示板を参照下さい。
◼︎通常練習
『日曜日』
◼︎TM
対象・3、4年生
詳細は掲示板を参照下さい。
◼︎通常練習
まだまだ、暑い日が続きます。水分は多めでお願いします。
『土曜日』
◼︎TM
対象・5、6年生
詳細は掲示板を参照下さい。
◼︎通常練習
『日曜日』
◼︎TM
対象・3、4年生
詳細は掲示板を参照下さい。
◼︎通常練習
まだまだ、暑い日が続きます。水分は多めでお願いします。
暑い!
『土曜日』
■通常練習
『日曜日』
■ナイター練習
大治中学校
※1,2年生はお休みです。
少し変則的です。お間違えなく。また、ナイター練習は必ず親御さんの送迎をお願いします。子供だけで来させることはしないで下さい。
『土曜日』
■通常練習
『日曜日』
■ナイター練習
大治中学校
※1,2年生はお休みです。
少し変則的です。お間違えなく。また、ナイター練習は必ず親御さんの送迎をお願いします。子供だけで来させることはしないで下さい。
今週はお休みです。
■浜松遠征①
数年前まで大治で活動していた選手が引越した先のチーム。また、その周辺チームとTMをガッツリと。思い出作りも兼ねて、泊まりでの活動となりました。懐かしい顔ぶれ。その縁で新しいチームと試合ができました。途中、うちのスタッフ、相手チームのスタッフも入って、試合も。もちろん、カーニバルへ向けてのTMでもありますが、まずは楽しむこと。でも、戦うところは、しっかり戦うこと。そんなメリハリもできていました。
夜は引っ越した家族も参加で夕食でしたが、こちらもガッツリ飲みました(笑)
準備から当日の運営まで、役員さんをはじめ、親御さんたちは大変だったと思います。選手のみんな、これは当たり前のことではないですよ。楽しい時間が過ごせたことの裏にはたくさんの方々の協力があることに忘れないでください。
■浜松遠征②
引っ越した選手が大治の青ユニホームを来て旅館に参上。ちょっと、ピチピチでした(笑)懐かしく、なんともうれしく。青ユニホーム。そして、背番号。これも思い出です。
■浜松遠征③
サッカーが盛んな町であり、県です。グランドへ向かう途中にすばらしい芝生のグランド。小学生でも当たり前に、そんなグランドで試合をするそうです。そりゃぁ、愛知は勝てないわ・・・と。環境は大切です。
■3年生TM①
ここ最近、TMで一番参加している学年です。先週もずっと大きな声を出し続けました。審判をやりながら、声を出し、休憩中は反省会。この繰り返し。まだまだ、頑張りの足りない子もいますが、大きな声を出し続けます(笑)時に厳しい言葉をぶつけます。すべては期待しているからです。ん~でも、僕の声、思いは伝わっているかは微妙です・・・
■3年生TM②
相手チームのコーチの方に、「うちのスタッフが永田さんてあんなに大きな声を出すんですね」と、びっくりしていたと言われました(笑)言われてみれば、トップチームでは、ほとんど大きな声は出しませんからね。しかし、あの暑い中で全力で声を出すとさすがに体にきます・・・・
■次へ繋げる
トップチームの監督をやる事で、ここまでは出来るようになって高学年になってほしいという事を思います。それをどんどん突き詰めていくと下の学年になればなるほど大切になります。ここ最近はスタッフ不足もあり、経験豊富なスタッフが上のカテゴリーに集まっていました。審判問題がありましたので。ただ、ここ数年でスタッフも増えましたので、今年は思い切って経験豊富なスタッフに下の学年を見てもらっています。そのスタッフと一緒に新しいスタッフが一緒にやることで、新しいスタッフもやり方がわかります。こうすることで、低学年から高学年への流れがでるのではと考えています。意外とちゃんと考えています(笑)
低学年でもやりようによってはTMでもう少し勝つことができると思いますが、今はそこを求めません。あくまで、次の3,4年生へ繋げることだけを考えています。1,2年生の練習は、ステップとボールタッチがほとんどです。それはそれは地味です。でも、これができるからパスやドリブルに繋がると信じています。
これは3,4年生も同じです。その年代で身に着けるスキルの為のトレーニングを。どのトレーニングも地味でシンプルです。でも、そんなトレーニングを如何に飽きさせず、集中してやらせるかが、コーチの腕の見せ所です。
■浜松遠征①
数年前まで大治で活動していた選手が引越した先のチーム。また、その周辺チームとTMをガッツリと。思い出作りも兼ねて、泊まりでの活動となりました。懐かしい顔ぶれ。その縁で新しいチームと試合ができました。途中、うちのスタッフ、相手チームのスタッフも入って、試合も。もちろん、カーニバルへ向けてのTMでもありますが、まずは楽しむこと。でも、戦うところは、しっかり戦うこと。そんなメリハリもできていました。
夜は引っ越した家族も参加で夕食でしたが、こちらもガッツリ飲みました(笑)
準備から当日の運営まで、役員さんをはじめ、親御さんたちは大変だったと思います。選手のみんな、これは当たり前のことではないですよ。楽しい時間が過ごせたことの裏にはたくさんの方々の協力があることに忘れないでください。
■浜松遠征②
引っ越した選手が大治の青ユニホームを来て旅館に参上。ちょっと、ピチピチでした(笑)懐かしく、なんともうれしく。青ユニホーム。そして、背番号。これも思い出です。
■浜松遠征③
サッカーが盛んな町であり、県です。グランドへ向かう途中にすばらしい芝生のグランド。小学生でも当たり前に、そんなグランドで試合をするそうです。そりゃぁ、愛知は勝てないわ・・・と。環境は大切です。
■3年生TM①
ここ最近、TMで一番参加している学年です。先週もずっと大きな声を出し続けました。審判をやりながら、声を出し、休憩中は反省会。この繰り返し。まだまだ、頑張りの足りない子もいますが、大きな声を出し続けます(笑)時に厳しい言葉をぶつけます。すべては期待しているからです。ん~でも、僕の声、思いは伝わっているかは微妙です・・・
■3年生TM②
相手チームのコーチの方に、「うちのスタッフが永田さんてあんなに大きな声を出すんですね」と、びっくりしていたと言われました(笑)言われてみれば、トップチームでは、ほとんど大きな声は出しませんからね。しかし、あの暑い中で全力で声を出すとさすがに体にきます・・・・
■次へ繋げる
トップチームの監督をやる事で、ここまでは出来るようになって高学年になってほしいという事を思います。それをどんどん突き詰めていくと下の学年になればなるほど大切になります。ここ最近はスタッフ不足もあり、経験豊富なスタッフが上のカテゴリーに集まっていました。審判問題がありましたので。ただ、ここ数年でスタッフも増えましたので、今年は思い切って経験豊富なスタッフに下の学年を見てもらっています。そのスタッフと一緒に新しいスタッフが一緒にやることで、新しいスタッフもやり方がわかります。こうすることで、低学年から高学年への流れがでるのではと考えています。意外とちゃんと考えています(笑)
低学年でもやりようによってはTMでもう少し勝つことができると思いますが、今はそこを求めません。あくまで、次の3,4年生へ繋げることだけを考えています。1,2年生の練習は、ステップとボールタッチがほとんどです。それはそれは地味です。でも、これができるからパスやドリブルに繋がると信じています。
これは3,4年生も同じです。その年代で身に着けるスキルの為のトレーニングを。どのトレーニングも地味でシンプルです。でも、そんなトレーニングを如何に飽きさせず、集中してやらせるかが、コーチの腕の見せ所です。
遅くなり、すみません。
『土曜日』
■TM
対象・1、2年生
詳細は掲示板を参照下さい。
■通常練習
『日曜日』
■TM
対象・3、4年生
詳細は掲示板参照下さい。
■通常練習
コーチが本業ではなく、ガッツリサラリーマンです(笑)仕事が忙しく、浜松遠征の事も書きたいのですが、、、すみません。
高校総体。大阪代表高校に低学年まで大治SSSで活動していた選手の名前がありました。
すごい努力をしたのだと思います。いつまで経ってもOBの活躍は気になります。
『土曜日』
■TM
対象・1、2年生
詳細は掲示板を参照下さい。
■通常練習
『日曜日』
■TM
対象・3、4年生
詳細は掲示板参照下さい。
■通常練習
コーチが本業ではなく、ガッツリサラリーマンです(笑)仕事が忙しく、浜松遠征の事も書きたいのですが、、、すみません。
高校総体。大阪代表高校に低学年まで大治SSSで活動していた選手の名前がありました。
すごい努力をしたのだと思います。いつまで経ってもOBの活躍は気になります。