本日 342 人 - 昨日 608 人 - 累計 1402622 人
RSS

今週の予定

2016年03月31日
すみません、手短に。

『土曜日』

⬛️通常練習

『日曜日』

⬛️通常練習

久しぶりに何もない週末です。これはあえてそうしました。新年度のスタートだからです。

新入団員は日曜日から参加ですが、土曜日から6年生はいません。現5年生が最上級生です。

新しいシーズンのスタートです。

卒団式はすっかり終わっていますが、ここ数年、3月いっぱいはグランドに来て6年生はボールを蹴っています。接する機会の少ないコーチに練習を見てもらいながら、リラックスした練習。本当に楽しそうな雰囲気があります。


そんな彼らも昨日の活動が本当の最後となりました。スタッフとの試合、5年生との紅白戦。その後の食事会と思い出に残る日になったと思います。

でも、一番楽しんだのは、きっと僕です。

たくさんのスタッフが参加してくれました。
率先してグランド準備をやってくれました。
OBも参加してくれました。近況報告を聞くことは本当にうれしいく。
その後の食事会も結局、大治SSSというチームの事をずっと話していました。ビールを飲みながら(笑)


十数年前、勢いで西小の代表となり、一人でスタートした頃、こんな未来はまったく想像できませんでした。何度も放り投げて辞めようと思いましたが、続けて良かった。継続は力なりです。


人間形成とか、躾とか、そんな大きな事はできませんし、する気もありません。
僕は教師でも、親でもありませんから。ただ、サッカーが大好きなおじさんが、サッカーが好きな子供たちにサッカーを提供する場を与え、サッカーを通じて、ちょっとでも何かを感じてくれたらと。そこで出会った人の縁で人生にちょっとでも、楽しさを与えられたらと。そんな思い、気持ちだけです。


日曜日の僕のうれしさ、充実感は続けてきたご褒美だと思います。あの気持ちは、僕にしかわかない特権です。長く続けたからこそ至った思い。


一人でスタートし、右も左もわからない時、相談にのってくれた方の言葉。

「本当に子供の事を思いやっていれば、きっと手伝ってくれる人が現れます。」

この言葉を信じてやってきた事が現実になりました。そんな今だからこそ、今まで以上に謙虚に、身の丈にあった運営をしていきます。

そして何より、私利私欲や自分の立場ではなく、主役である子供たちにとって、より良い環境を提供する。そこには、親御さんの理解、スタッフの協力が絶対に必要です。ひとりではできませんから。

大治SSSに関わる皆様のご理解、ご協力をお願いします。

画像

今週の予定

2016年03月24日
いよいよ、6年生も最後です・・・


『土曜日』

■通常練習


『日曜日』

■紅白戦
対象:5・6年生
指導者含め、蹴りまくりです。

■TM
対象:4年生
※詳細は掲示板参照ください。


収支報告書、総会、新規登録など新年度へ向けての事務仕事はひと段落しました。HPのカレンダーに公式戦の予定も入れましたので確認してください。ただし、あくまで予定ですので、変更の可能性もあります。


日曜日は指導者含め、紅白戦をやります。これを見たOBもスパイク持参で参加OKです。最後まで「楽しかった!」と笑顔で終わりたいと思います!

初心を忘れず。

2016年03月21日
僕は自分の書いたブログを定期的に読み返します。それは初心を忘れないためであり、自戒の念を込めるために。個人的な事はあまり書きませんが、僕が忘れないために書き留めておきます。



今年の卒団式。ある選手と二人で並んで発表を聞きました。本来なら彼も発表の舞台に上がるのですが・・・

彼を通して、言葉の掛け方、話の仕方、期待の込め方、本当にたくさん気づかされました。僕自身の驕りから、サッカーを嫌いな選手を生んでしまうところでした。彼には、ずっと期待していました。ただ、なかなか僕の思い描くプレーとはならず、勝手に期待して、勝手に焦っていました。今思えば、そこに彼の気持ちを考えるという至極当たり前の部分がぽっかりと抜けていました。これが慣れからくる「驕り」です。

夏過ぎから彼との接し方を、がらりと変えました。焦らせる言葉、励ます言葉、期待する言葉。すべてを封印し、彼の気持ちを100%受け入れる。その上で、できる範囲でやればいいよ。ダメならやらなくていいよと、声をかけてきました。

最後の選手権。彼が出席してくれるのか。会場に来てくれるのか。試合に出場できるのか。すっと、心配でした。でも、無事にBチームでグランドに立ち、サッカーをする事ができました。(少し遅刻してきたので焦りました。 笑)

ただ、ここで最後の最後に自分の気持ちが抑えきれず・・・

試合はPKとなりました。そのキッカーに彼を指名。もちろん嫌がりましたが、「大丈夫。キミが決めることは期待していないから。」と声を掛け。

でも本心は決めてほしい!それが何かのきっかけになってほしい!この気持ちは完全に僕の自己満足です。でも、我慢できませんでした。

不安そうな顔でボールをセット。そこから蹴れたボールは見事に決まりました。みんなの元に返っていく彼の笑顔は今でも鮮明に覚えています。蹴らせてよかったのか、今でもわかりません。これが何かのきっかけになったかもわかりません。今、こうしてこれを書いていても本当に良かったのか不安になります。



サッカーとの関わり方に正しいとか、明確な答えとかはないと思います。

・高いレベルの選手になる。
・レギュラーを目指す。
・トップチームを目指す。
・監督になる。
・指導者になる。
・審判になる。

どれもサッカーとの関わり方です。でも、「サッカーが好きな気持ちを持っている。」これもサッカーと関わる事だと思います。気持ちを持っているだけでもいい。

ほとんどの子が初めて、大治SSSでサッカーと関わります。サッカーの入り口が大治SSSとなります。と、言う事は大治SSSの指導者から初めてサッカーを教えてもらう事になります。純粋で真っ白な気持ちにサッカーは楽しい!という思いを伝える事が一番の役目です。


これを書くことで今一度、初心を思い出し、新年度をスタートします。

今週の予定

2016年03月18日
天気が下り坂です・・


『土曜日』

■通常練習
※3年生は11時までです。

■海部トレセン選考会


『日曜日』

■通常練習


『祝日』

■TM
対象:3年生
※詳細は掲示板参照ください。

■海部地区総会


今月いっぱいは現学年での表示となります。チーム活動は比較的静かな時期ですが総会、収支報告、選手登録、ユニホーム発注など、僕自身は一番忙しい時期です。毎年、この時期思いますが、これをサラリーマンである僕がなぜやっているのか(笑)

無事に新年度がスタートできるでしょうか・・・

新年度へ向けてのことなど。

■卒団記念品

西小にミニゴールが登場しました。これは本年度の卒団生からの記念品です。やっぱり、ゴールがあるのとないのとでは、ミニゲームの感覚がまったく違います。大切に使わせて頂きます。
と、3年生のTMの時、小○コーチが持っていた作戦ボードも卒団記念品です。こちらも大切に使わせて頂きます。ありがとうございました・


■3年生TM

強豪チームとのTM。力の差を感じました。このようなチームと戦える技術こそ、本物の技術です。勝った、負けたで一喜一憂するのでなく、戦える・戦えたで考えてほしいと思います。それがTMの意味のひとつです。


■新年度説明会

約1時間、一方的に、時には高圧的と取られてもしょうがない感じでチーム方針、会場使用についてなど、話をさせて頂きました。どれも大切なことです。ご父兄の皆様もチームの一員です。


■来期のスタッフ編成

説明会でも話をしましたが、大治SSSは担当コーチ制ではありません。また、トップチームを必ず、同じ人が見るとも決まっていません。ここ2年間は”たまたま”僕がやっていただけです。僕の理想はどのスタッフが、どの学年のトレーニングをやっても、試合に帯同しても、同じ雰囲気を持ったチームにしたいと思っています。もちろん、コーチの個性もありますが、その個性、やり方がチーム方針より上に行くことは絶対にNGです。チーム方針という大きなルールの中でコーチの個性を出してもらそういうのは問題ありませんが。新年度のトップチームは今年、主にBチームに帯同して頂いたコーチに引き続き見てもらいます。そして、経験豊富なスタッフに低学年(1~3年生)を見てもらい、ここ最近からお手伝いをして頂いているスタッフと一緒にトレーニングをします。そうすることで、新しいスタッフも勉強になります。

僕はジュニアの指導者に必要なことは、情熱と経験だと思っています。トレーニングメニューなんて、ネットや本をみればいくらでもあります。難しいのは、その内容をどうやって選手に伝えるか。それには、経験と情熱が必須だと思っています。

スタッフ不足から、新しいスタッフの方には、丸投げのような形で押し付ける気はもちろんありませんが、そう取られてもしょうがない感じで低学年の活動をしていました。そういう意味で申し訳ない気持ちがあります。

低学年になればなるほど、たくさんのスタッフが必要です。少し、余裕が出てきた今だからこそ、スタッフの方向性と気持ちを今一度同じ方に向けたい。そういう位置づけの一年にしたいと思います。

今週の予定

2016年03月11日
早くも新年度へ向けて動き出します。


『土曜日』

■通常練習

■本部役員会


『日曜日』

■通常練習
TMの横でトレーニングをします。

■TM
対象:3年生
※詳細は掲示板参照ください。
※グランド設営は8時からやります。

■新年度説明会
場所:防災コミュニティセンター(西小駐車場横)
時間:9時30分より1時間程度の予定です。

■西尾張総会


卒団式が終わったばかりですが、チームはすぐに新年度へ向けて切り替えます。各協会の総会。町への提出書類の作成。そして、新年度説明会。
毎年ほぼ同じ事を話していますので、何度も出席されている方は「また同じ話・・・」となりますが、チーム運営をする上で大切な事ですので参加願います。

ほとんどの方は、しっかりやって頂けますが、極々一部、理解されていない方が毎年お見えになります。

チーム方針、チームの考え方。そこを理解して頂き、協力できる状態で入団を決めてください。

週末のことなど。

2016年03月07日
盛りだくさんだった週末のことなど。


■お別れ試合

なんのプレッシャーのない試合。それでもやるからには勝ちたい。そんな気持ちが伝わってくる試合でした。どんな試合でもやるからには負けるより勝った方が気持ちいいですからね。それは指導者対決も同じです。やるからには、いいプレーをしたい。まぁ、見事に思いとプレーが反比例でした(笑)

アトラクションもあり、皆さん楽しい時間を送れたかと思います。
※集合写真がFC○江さんのHPにアップしてあります。


■卒団式

たくさんのスタッフがお手伝いに参加してくれました。ありがとうございます。
何十回とやっている卒団式ですが、始めて卒団生の席で発表を聞きました。(これについては、別の機会で書こうかと・・・)しっかり話す子。何を話しているか聞こえない子(笑)個性豊かな発表でした。


■お別れボーリング

初めて6年生に負けました。僕が下手ではなく、勝った子が上手だったんです!超真剣にやりました!でも、勝てませんでした・・・出し切ったので後悔はありません。しかし、悔しい・・・

その後は、お別れ会。取り仕切る役員さんたちは本当に大変だと毎年思います。
80名の子供に数名の酔っぱらいがいますので(笑)

なぜか、ここ数年、最後に永○コーチ〆の言葉というのがあり・・・(辞め時のタイミングを探っています。)これが毎年プレッシャーです。だから真剣に酔えません。ざっと、こんなことを話そうとは考えていますが、何せシラフではありません(笑)ろれつが回らない。何をしゃべっているのかわからない。そんな事故が起こる可能性大。しゃべりだすと、次から次へ言葉は出てきますが、終わってしまうとまったく記憶がありません。アルコールの性ではありませんよ。それだけ緊張しているのです。

6年生に最後、僕の思いを少しでも伝えたい。少しでも6年生の心に言葉が残ればうれしいです。

まだ、最後の最後の日に指導者との対決があります。もちろん、超真剣にやりますよ!大人げないと言われても気にしません(笑)
IMG_7466

今週の予定

2016年03月02日
少し早いですが、今週の予定です。


『土曜日』

■お別れ試合
対象:6年生
※詳細は掲示板を参照ください。

■通常練習
※全学年10時30分解散です。

■西尾張トレセン選考会


『日曜日』

■卒団式

■お別れボーリング


いよいよ、6年生が卒団です。毎年のことですが寂しく感じます。先週のTM、そして今週の試合で、このメンバーでサッカーをすることはおしまいです。ただただ、楽しんでほしいと思います。

おまけ
大治初の親子コーチです。
IMG_1803