本日 483 人 - 昨日 342 人 - 累計 1499912 人
RSS

今週の予定

2017年06月30日
すみません。手短に。

◾️土曜日
・通常練習

◾️日曜日
・カーニバル予選
詳細は掲示板参照下さい。

・4年生TM
詳細は掲示板参照下さい。

・通常練習

天気が気になります。必ず掲示板を確認して下さい。

キャプテン

2017年06月24日
フジパンカップは予選リーグで敗退となりました。
なんだか試合後から、ずっとモヤモヤしています。選手のみんなはどうですか。このモヤモヤの原因が何なのか今はわかりません。今からゆっくり考えます。

この日も、アップから見守ることに徹しました。自分たちでやる。これが何より大切だとの思いからです。ただ、今日は1度だけ、大きな声を出しました。キャプテンに。

どのチームもそうだと思いますが、キャプテンは大きな責任を負う事になります。キャプテンマークは、おしゃれで付けているのではありません。覚悟のしるしです。本人はやりたくないかもしれせん。でも、今は彼でいいと思っています。立場が人を作る。よく言われることです。まさにそうだと思います。自覚が出てきていると素直に感じます。だから、キャプテンにはキャプテンとして、僕は接します。他の選手とは違います。重荷になることもあるでしょう。去年のキャプテンも悩んでいましたら。

10分休ませ、送り出したファーストプレーは素晴らしい、彼らしいプレーでした。それが得点につながる。監督としてこれほどうれしいことはありません。久しぶりにガッツポーズをした気がします。

次は試合の最初から、僕に叱れる前に自分でやる。できるはずです。できない選手にキャプテンを任せませんよ。

今週の予定

2017年06月23日
すみません、手短に。

『土曜日』
■フジパン予選
※詳細は掲示板参照下さい。

■通常練習


『日曜日』
■TM
相手・名古屋FC
※詳細は掲示板参照下さい。

■通常練習
大治小となります。

トップチームの西尾張の大会となります。鈴◯コーチに変わり、久しぶりの西尾張のベンチです。見守るか、鼓舞するか。
取り敢えず、喉の調整万全で臨みます。

カーニバル予選

2017年06月19日
昨日のカーニバルですが1勝1分。結果はまずまず。

■カーニバル予選①
第一試合は相手のメンバーがいつもと違うことで助かった部分は多々ありましたが、やはり強豪チームは誰が出場しても、しっかりしたプレーをすると相手の事を感心しながら見ていました。しっかり、サッカーでした。
さて、こちらは・・・内容的にとても良かったと思います。少しいつもとポジションを変えましたがこのチームの課題である運動量もあり、チャンスを作ることもできました。貴重な、貴重な、勝ち点1です。

■カーニバル予選②
第二試合目。大きくスタメンを変えました。大きく蹴ってくる相手に苦戦。こういう時は、バタバタしているうちに失点するパターンがありますが悪い予感は当たるもので、先制されました。もちろん、第一試合とまったく同じメンバーでやれば、それなりにできたかもしれませんが、いつも同じメンバーで戦うことはできません。全体的なレベルアップには、我慢が必要です。ここら辺の育成と結果のさじ加減がとても難しく・・・でも、あまり焦りはありませんでした。

■カーニバル予選③
前半、0-1。ベンチに戻ってきた選手は元気がなく。今年のチームを象徴するような雰囲気。メンバーを変え、僕が言った事はひとつ。

「自分たちが試合を作るのだから、自分たちでなんとかしなさい」

僕が大きな声で鼓舞すればやったかもしれません。でも今のこのチームにはそれではなく、自分たちでやる。打開することが必要です。失敗を責めるのではなく、次のプレーに切替、全員が同じ方向を向いてプレーする。だからあえて、突き放しました。もちろん、やってくれると選手を信じて。

■カーニバル予選④
後半開始早々のセットプレーで追いつき、またすぐに得点し、逆転。流れは完全にこちらでしたが、この流れはコーチが作ったのではなく自分たちが作ったのです。自信になったと思います。次も同じように劣勢になった時、これを思い出せば力が出ると思います。これが成功体験です。収穫のあった試合となりました。

■カーニバル予選⑤
他の結果も引き分けなどがあり、グループAは混戦です。予選の面白さが十二分に出ています。昨日までの結果をHPにアップしましたので、御覧ください。

今日と明日の予定

2017年06月17日
遅くなり、すみません。

■今日
通常練習

■明日
カーニバル予選
※詳細は掲示板参照下さい。

通常練習

ガッツリ本職が忙しく、ゆっくりブログが書けません。すみません・・・

さて、先週は町大会でした。毎回毎回書いていますように僕にとってはお祭りです。そして、もうひとつはスタッフに監督としての経験や審判の経験を積んでもらう場と割り切っています。ですから僕はぼんやりと試合観戦(笑)とは言え、気になる部分はしっかり選手にもスタッフにも伝えます。勝敗はもちろん大切ですが、町大会は必ず、どの試合も全員出場。それも半分は出場としています。その上で勝敗に拘ってもらう。これはすべてのスタッフにいつもお願いしています。

僕にとって、町大会はあまりテンションがあがる行事ではありません。なぜか?
いつも一緒に活動している選手がなんの準備もなく、学校ごとに分かれ試合をする。それも学年によって、人数がバラバラなので、一方的な試合になる場合があります。なんの準備もなく、学年をしっかり合わせるでなく・・・これはどうかと。

もうひとつ。正直、事前準備が意外と大変でして。タイムスケジュール、冊子の作成、石灰・メダルの発注、チーム分け、担当コーチ振り分けなどなど、すべて一人でやっています。町との調整。ミスの責任はすべて僕にあるので精神的にも、ちょっと辛い。でも、町から予算を頂いていますし、何より、選手が元気に試合をする姿を見ると、やって良かったなと最後はいつも思うのですが。

元気に楽しく試合をする。それを親御さんが熱く応援し、夕食の話題になれば町大会は大成功です。次は12月3日の予定です。

最後に。
南北のゴールがぴかぴかのアルミゴールになっていたことに、お気づきになりましたか?町のスポーツ課の方に、感謝感謝です!
IMG_2351

今週の予定

2017年06月01日
すみません。手短に。

『土曜日』
■通常練習

『日曜日』
■町大会

日曜日の町大会。リフレッシュするには良い大会です。楽しんでやろう。