カーニバルは3位という結果で終わりました。
これほど緊張して、ガチガチの立ち上がりは初めて見ました。それだけ、この試合の大切さであり、挑む気持ちが大きかったということです。その緊張がわかっていながら、緩和してあげることができなかった僕の力不足です。
どんな試合でも、同じ気持ちで送り出すことを心がけています。この日は今まで以上に穏やかに話し、リラックスする言葉をかける事をしましたが、あまり効果はありませんでした。
そんな緊張感がそのまま出た前半。後半はポジションを少し替えたことで
前半よりは、いつもの感じになりましたが、そのまま試合終了。
彼らは彼らのできることをやったと思います。ただ、持っている力をすべて出し切ったとは思えません。もっとやれたというのが僕の正直な気持ちです。ただ、いつもいつも、持っている力が出せるわけではありません。この部分は何年やっても難しく・・・
苦しんだ予選から考えれば3位という結果は上出来です。閉会式に出席もできました。ここに参加できるのはベスト4のチームのみです。この経験をいかし、選手権もまた、この場に立てるようにトレーニングです。
追いつけないほどの力の差はありませんよ。
これほど緊張して、ガチガチの立ち上がりは初めて見ました。それだけ、この試合の大切さであり、挑む気持ちが大きかったということです。その緊張がわかっていながら、緩和してあげることができなかった僕の力不足です。
どんな試合でも、同じ気持ちで送り出すことを心がけています。この日は今まで以上に穏やかに話し、リラックスする言葉をかける事をしましたが、あまり効果はありませんでした。
そんな緊張感がそのまま出た前半。後半はポジションを少し替えたことで
前半よりは、いつもの感じになりましたが、そのまま試合終了。
彼らは彼らのできることをやったと思います。ただ、持っている力をすべて出し切ったとは思えません。もっとやれたというのが僕の正直な気持ちです。ただ、いつもいつも、持っている力が出せるわけではありません。この部分は何年やっても難しく・・・
苦しんだ予選から考えれば3位という結果は上出来です。閉会式に出席もできました。ここに参加できるのはベスト4のチームのみです。この経験をいかし、選手権もまた、この場に立てるようにトレーニングです。
追いつけないほどの力の差はありませんよ。
■海部4年生大会へ向けて
3.4年生は連日のTMとなりました。日曜日にはA・Bのチーム分け。3年生からの参加者の発表がありました。両日とも強い相手に対し、なかなか自分たちの力が出せなかったようですが、本番ではやってくれるでしょう。期待しています。タイムスケジュールなどはホームページを参照ください。
■カーニバル準決勝へ向けて
急遽TMとなりました。保護者の皆様には苦労をかけ申し訳ありません。ただ、相手チームのご好意でTMをやれたこと、本当にやって良かったと感じています。準決勝へ向けて、少し迷っていた部分は、すっきりとしました。今は何の迷いもありません。こういうことは僕にしては珍しいことでして。最後の試合は完全に試合を想定しての戦いでした。相手もガッツリ戦ってくれたので内容の濃いものになりました。
カーニバル予選とは、少しやり方を変えましたが、結果的には良い方向に流れている。チームとして上昇していると強く感じています。明後日は仕事をさぼってベンチ入りします(笑)
■OB戦観戦
つい先ほど、たまたまグランドが職場近くだったので、OBがいるジュニアユースの公式戦を観戦してきました。仕事をさぼって(笑)10番をつけ、チームの中心選手の一人として、フル出場。見事勝利しました。ジュニア時代のように、1対1を仕掛ける場面は少なく、セーフティーなプレーが多かったですがこれがジュニアユースなんでしょう。より確実に勝利する為の戦い方かなと。
OBの試合を見て楽しめることも、指導者をやっていて良かった事のひとつです。
3.4年生は連日のTMとなりました。日曜日にはA・Bのチーム分け。3年生からの参加者の発表がありました。両日とも強い相手に対し、なかなか自分たちの力が出せなかったようですが、本番ではやってくれるでしょう。期待しています。タイムスケジュールなどはホームページを参照ください。
■カーニバル準決勝へ向けて
急遽TMとなりました。保護者の皆様には苦労をかけ申し訳ありません。ただ、相手チームのご好意でTMをやれたこと、本当にやって良かったと感じています。準決勝へ向けて、少し迷っていた部分は、すっきりとしました。今は何の迷いもありません。こういうことは僕にしては珍しいことでして。最後の試合は完全に試合を想定しての戦いでした。相手もガッツリ戦ってくれたので内容の濃いものになりました。
カーニバル予選とは、少しやり方を変えましたが、結果的には良い方向に流れている。チームとして上昇していると強く感じています。明後日は仕事をさぼってベンチ入りします(笑)
■OB戦観戦
つい先ほど、たまたまグランドが職場近くだったので、OBがいるジュニアユースの公式戦を観戦してきました。仕事をさぼって(笑)10番をつけ、チームの中心選手の一人として、フル出場。見事勝利しました。ジュニア時代のように、1対1を仕掛ける場面は少なく、セーフティーなプレーが多かったですがこれがジュニアユースなんでしょう。より確実に勝利する為の戦い方かなと。
OBの試合を見て楽しめることも、指導者をやっていて良かった事のひとつです。
天気は上々のようです。
『土曜日』
■TM
対象:3・4年生
場所:大治小
時間:午前
相手:西尾SS
■通常練習
『日曜日』
対象:3・4年生
場所:大治小
時間:午前
相手:アクア愛西
■通常練習
『祝日・23日』
■カーニバル準決勝
対象:選抜メンバー
場所:津島東公園
相手:弥富JSS
※勝っても負けても試合があります。
■海部トレセン
新人大会が終わったばかりですが、今度は4年生が大会です。それに向けてのTMとなります。今回はA・B2チーム参加。また、3年生にも少しお手伝いをしてもらいます。
そして、カーニバルは準決勝。コーチとして準決勝のベンチにいたことはありますが監督しては初めてのベンチとなります。今更大きく力がつくことはありません。いつもの力を選手が出せるようにすることが一番の役目です。
『土曜日』
■TM
対象:3・4年生
場所:大治小
時間:午前
相手:西尾SS
■通常練習
『日曜日』
対象:3・4年生
場所:大治小
時間:午前
相手:アクア愛西
■通常練習
『祝日・23日』
■カーニバル準決勝
対象:選抜メンバー
場所:津島東公園
相手:弥富JSS
※勝っても負けても試合があります。
■海部トレセン
新人大会が終わったばかりですが、今度は4年生が大会です。それに向けてのTMとなります。今回はA・B2チーム参加。また、3年生にも少しお手伝いをしてもらいます。
そして、カーニバルは準決勝。コーチとして準決勝のベンチにいたことはありますが監督しては初めてのベンチとなります。今更大きく力がつくことはありません。いつもの力を選手が出せるようにすることが一番の役目です。
新人大会は残念ながら代表決定戦へ進むことができませんでした。
ただ、帯同コーチからは、本当によく頑張っていました。最高の試合でしたと。
負けて最高とはおかしいと思う方もいると思いますが、これがいつも言っていますが勝つことは目標であって、目的ではないということです。
コーチたちから見て、選手は出し切った、やり切った。そういう姿・気持ちが伝わったということです。土曜日も日曜日も帯同したコーチと長々、電話で話しましたが、みんな前向きな気持ちが電話越しに伝わってきました。もちろん、今後へ向けての反省点も出ました。強豪相手に真剣勝負の場で戦った経験は、なかなか通常の練習では味わえないものです。負けた、残念だった。で、終わるのではなく、じゃぁ何が足りなかったか。どうすれば今度は勝てるのか。そこを考えることが大切です。試合時間の少なかった選手も同じです。自分に何が足りなかった真剣に考えてください。何となく流して、終わっては貴重な経験はただの経験だけで終わってしまいます。そこから何を考え、実行するかです。
どの試合も僅差、先制、逆転などの見せ場が多々ありました。さぞ、親御さんは盛り上がったと思います(笑)勝ち負けだけではなく、試合中の選手の表情やプレーをたくさん見てほしいと思います。そこに僕らコーチ陣は拘っています。どの試合も気持ちの入った試合だっということで安心しました。そこには、この大会を最後に引越しの関係で退団する選手との思いもあったかもしれません・・・
たまに書きますが少し、僕の思いを。
チームとしての大きな方向性は誰がベンチに入っても変わりません。もちろん、大会ごとに監督を決めますが何を選手に求めるのか。どこを大切にするのか。そういうチームコンセプトは変わりません。それは新しいコーチが入ってきたら、経験豊富なコーチと一緒にベンチに入ってもらい、やり方は吸収してもらいます。もし、それがその人の考えと違う場合は、しっかり話し理解してもらいます。それでも、聞き入れてもらえないようでしたら、縁がなかったとあきらめます。大治SSSはひとつのチームです。その中にコーチ個人の考え、思いがチームコンセプトより、優先されることはありません。そういう意味もあり、大治SSSは持ち上がり制をやっていません。ひとりのコーチがずっと持ち上がりで同じ選手を見ていくと、情が沸きます。そうなると冷静な判断ができなくなると僕は思います。また、向き不向きもあります。得意な学年がありますから。
ありがたいことに今回もしっかり、大治SSSらしく戦って頂きました。理解あるスタッフばかりで本当に助かります。もちろん、コンセプトがずっと変わらないかはわかりません。時代の流れ。子供の質。親御さんの気持ち。スタッフの数。
いろいろなことを踏まえながら、一番いいと思われる方法を探っていきます。
スタッフの考えが同じ方向を向き、それを親御さんが理解、協力してくれることが選手にとって一番いい環境になると僕は信じています。その方向のベースはサッカーを全力で、楽しく、やりきることができるかです。
ただ、帯同コーチからは、本当によく頑張っていました。最高の試合でしたと。
負けて最高とはおかしいと思う方もいると思いますが、これがいつも言っていますが勝つことは目標であって、目的ではないということです。
コーチたちから見て、選手は出し切った、やり切った。そういう姿・気持ちが伝わったということです。土曜日も日曜日も帯同したコーチと長々、電話で話しましたが、みんな前向きな気持ちが電話越しに伝わってきました。もちろん、今後へ向けての反省点も出ました。強豪相手に真剣勝負の場で戦った経験は、なかなか通常の練習では味わえないものです。負けた、残念だった。で、終わるのではなく、じゃぁ何が足りなかったか。どうすれば今度は勝てるのか。そこを考えることが大切です。試合時間の少なかった選手も同じです。自分に何が足りなかった真剣に考えてください。何となく流して、終わっては貴重な経験はただの経験だけで終わってしまいます。そこから何を考え、実行するかです。
どの試合も僅差、先制、逆転などの見せ場が多々ありました。さぞ、親御さんは盛り上がったと思います(笑)勝ち負けだけではなく、試合中の選手の表情やプレーをたくさん見てほしいと思います。そこに僕らコーチ陣は拘っています。どの試合も気持ちの入った試合だっということで安心しました。そこには、この大会を最後に引越しの関係で退団する選手との思いもあったかもしれません・・・
たまに書きますが少し、僕の思いを。
チームとしての大きな方向性は誰がベンチに入っても変わりません。もちろん、大会ごとに監督を決めますが何を選手に求めるのか。どこを大切にするのか。そういうチームコンセプトは変わりません。それは新しいコーチが入ってきたら、経験豊富なコーチと一緒にベンチに入ってもらい、やり方は吸収してもらいます。もし、それがその人の考えと違う場合は、しっかり話し理解してもらいます。それでも、聞き入れてもらえないようでしたら、縁がなかったとあきらめます。大治SSSはひとつのチームです。その中にコーチ個人の考え、思いがチームコンセプトより、優先されることはありません。そういう意味もあり、大治SSSは持ち上がり制をやっていません。ひとりのコーチがずっと持ち上がりで同じ選手を見ていくと、情が沸きます。そうなると冷静な判断ができなくなると僕は思います。また、向き不向きもあります。得意な学年がありますから。
ありがたいことに今回もしっかり、大治SSSらしく戦って頂きました。理解あるスタッフばかりで本当に助かります。もちろん、コンセプトがずっと変わらないかはわかりません。時代の流れ。子供の質。親御さんの気持ち。スタッフの数。
いろいろなことを踏まえながら、一番いいと思われる方法を探っていきます。
スタッフの考えが同じ方向を向き、それを親御さんが理解、協力してくれることが選手にとって一番いい環境になると僕は信じています。その方向のベースはサッカーを全力で、楽しく、やりきることができるかです。
ちょっと早いですが今週の予定です。
『土曜日』
■西尾張新人大会 予選リーグ
対象:選抜メンバー
場所:親水公園
※詳細は掲示板参照ください。
※上位2チームが翌日の決勝リーグに進めます。
■通常練習
『日曜日』
■西尾張新人大会 決勝リーグ
対象:選抜メンバー
場所:津島東公園
※詳細は掲示板参照ください。
※1位のみ21日の代表決定戦に進めます。
※前日敗退した場合は通常練習です。
■通常練習
いよいよ新人大会です。それが終わるとカーニバル準決勝。それが終わると海部4年生大会と続きます。
海部4年生大会はA・Bの2チーム参加します。1チームで選抜となると参加できない・または出場時間の短い4年生が出てしまいます。トップチームならそれもしょうがないと思いますが、まだ4年生ですので、できるだけ試合に出場してもらい経験を積んでほしいと思います。2チーム参加でスタッフ的には苦しくなりますが、できるだけのことはしたいと思います。一部の3年生にも協力してもらいます。
大変な部分もありますが、選手により良い環境と経験の場を提供したいと思いますので、ご理解・ご協力よろしくお願いします。
『土曜日』
■西尾張新人大会 予選リーグ
対象:選抜メンバー
場所:親水公園
※詳細は掲示板参照ください。
※上位2チームが翌日の決勝リーグに進めます。
■通常練習
『日曜日』
■西尾張新人大会 決勝リーグ
対象:選抜メンバー
場所:津島東公園
※詳細は掲示板参照ください。
※1位のみ21日の代表決定戦に進めます。
※前日敗退した場合は通常練習です。
■通常練習
いよいよ新人大会です。それが終わるとカーニバル準決勝。それが終わると海部4年生大会と続きます。
海部4年生大会はA・Bの2チーム参加します。1チームで選抜となると参加できない・または出場時間の短い4年生が出てしまいます。トップチームならそれもしょうがないと思いますが、まだ4年生ですので、できるだけ試合に出場してもらい経験を積んでほしいと思います。2チーム参加でスタッフ的には苦しくなりますが、できるだけのことはしたいと思います。一部の3年生にも協力してもらいます。
大変な部分もありますが、選手により良い環境と経験の場を提供したいと思いますので、ご理解・ご協力よろしくお願いします。
■カーニバルBチーム
一回戦PK7-6で勝利。二試合目もPKとなりましたが2-3で惜敗となりました。結果だけ見ても、盛り上がったことが伺えます。事実、帯同コーチからの報告も、よくがんばり盛り上がりました。そして、だからこそ、勝ちたかったと・・・この気持ちをコーチ以上に選手が思っていてくれるとうれしいのですが。
Aチームの監督をやっている関係でBチームの試合を見る事はできませんでしたが、予選を通じて結果だけを見ても、非常によくやったと思います。これは毎試合の帯同コーチの感想も同じです。その一番は6年生が頑張った結果です。
■Bチームをエントリーすること
西尾張にはスタッフの関係もあり、Bチームはエントリーしません。でも、それでは6年生で公式戦の経験がない選手が出てしまいます。ですので、海部地区だけも2チームエントリーしています。主役は6年生です。Bチームの主役は6年生です。Bチームとはいえ、カーニバルを経験し、ひとりでも多くの6年生が最後の公式戦である選手権にAチームの選手としてグランドに立ってほしいと思います。
■津島会長杯
ここ数年、お誘いを頂いたいる招待試合。新人大会へ向けての非常に貴重な場です。残念ながら、雨で最後までできなかったですが、それでも何とか二試合できたので良かったです。雨の中、運営して頂いたチーム関係者、保護者の皆様、スタッフには感謝です。
ちょっと心配もあり、試合前に顔を出しましたが、どうも選手はふわふわした感じで来週、公式戦を向かえる雰囲気がありませんでした。ひとつひとつの動作が遅く、コーチの話を聞く姿勢も集中しているとは思えませんでした。
この学年は何度も僕から事あるごとに厳しい言葉で叱られている学年です。新人大会は担当コーチにお任せしているのでこの場で叱ることはしませんでしたが・・・
選手に選ばれたことで満足しているように感じます。試合はこれからです。今週の本番では、サッカー選手となり、チームの代表として戦ってくれると信じています。
一回戦PK7-6で勝利。二試合目もPKとなりましたが2-3で惜敗となりました。結果だけ見ても、盛り上がったことが伺えます。事実、帯同コーチからの報告も、よくがんばり盛り上がりました。そして、だからこそ、勝ちたかったと・・・この気持ちをコーチ以上に選手が思っていてくれるとうれしいのですが。
Aチームの監督をやっている関係でBチームの試合を見る事はできませんでしたが、予選を通じて結果だけを見ても、非常によくやったと思います。これは毎試合の帯同コーチの感想も同じです。その一番は6年生が頑張った結果です。
■Bチームをエントリーすること
西尾張にはスタッフの関係もあり、Bチームはエントリーしません。でも、それでは6年生で公式戦の経験がない選手が出てしまいます。ですので、海部地区だけも2チームエントリーしています。主役は6年生です。Bチームの主役は6年生です。Bチームとはいえ、カーニバルを経験し、ひとりでも多くの6年生が最後の公式戦である選手権にAチームの選手としてグランドに立ってほしいと思います。
■津島会長杯
ここ数年、お誘いを頂いたいる招待試合。新人大会へ向けての非常に貴重な場です。残念ながら、雨で最後までできなかったですが、それでも何とか二試合できたので良かったです。雨の中、運営して頂いたチーム関係者、保護者の皆様、スタッフには感謝です。
ちょっと心配もあり、試合前に顔を出しましたが、どうも選手はふわふわした感じで来週、公式戦を向かえる雰囲気がありませんでした。ひとつひとつの動作が遅く、コーチの話を聞く姿勢も集中しているとは思えませんでした。
この学年は何度も僕から事あるごとに厳しい言葉で叱られている学年です。新人大会は担当コーチにお任せしているのでこの場で叱ることはしませんでしたが・・・
選手に選ばれたことで満足しているように感じます。試合はこれからです。今週の本番では、サッカー選手となり、チームの代表として戦ってくれると信じています。
PK戦の末、なんとかベスト4に残る事ができました。
内容的にも、ずっと言ってきた事をやろうとした。そして、それが結果になって現れた部分が多く、見ていて気持ちの良い試合でした。良い試合をすれば結果が付いてきますね。まぁ、PKは正面から見る事が出来ず、ベンチから外れましたが、、、何度経験しても辛くて正面から見る事が出来ません。(いつも思いますが、PK戦のGKの親御さんは、どんな気持ちで見守っているのでしょうか。もちろん、キッカーもですが。)
◾️強さの出し所
球際。セカンドボール。アプローチの速さ。ここ最近の練習から同じ事を何度も何度も言っています。そして、今後も言っていきます。特に寄せのスピードついては、飛び込んでいくくらい、行こう!優先順位は遅らせるではなく、奪う!結果、飛び込んでかわされても、失敗してもいいから、強く、早くいこう!と。アップから言い続けました。彼らの夢に出るくらいに(笑)これにはリスクが多々あります。失敗すれば大きなピンチになります。でも、今しかこのチャレンジであり、失敗は出来ないと思います。この経験から自分の間合いが掴めると思っています。もちろん、この失敗を叱ることはしません。飛び込む勢いで行くので五分五分のクラッシュしたシーンでも勝つことが出来ます。そこに身体の大きさは関係ありません。7番も11番も、小粒ですが(笑)しっかり奪っていましたから、それを証明しています。
◾️シュート!
もうひとつは、シュートです。二人の選手に期待しているのですが、、、この部分は次の試合の楽しみに取っておきます。きっと、やってくれるだろうと。
選手によってシュートレンジは違います。遠くからでも、打てる力、技術のある選手は打つべき。打てる力がなくても打つべきタイミングなら打ってもいいです。いつか、身体が、力がそれに追いつきますから。サッカーはゴールを奪わなければ勝てませんから。そういうスポーツです。
◾️ベンチの選手
僅差の試合でしたから、すべての選手を出場させる事ができませんでした。選手はもちろん、親御さんにも大変申し訳なく思います。しかし、公式戦はそのよう戦うのがチーム方針ですので、ご理解ください。これは今後も変わりません。
ベンチの選手も僕と同じ気持ちで試合を見ていたと思います。誰も無駄口をせず、試合内容に一喜一憂。給水も僕に時間を確認し、一人一人にスムーズに渡してくれました。こういう風景は本当に嬉しく、これがチームだと、勝手に感動していました。君たちの行動も応援も勝利の一因に間違いはありません。立派なトップチームの選手です。
◾️フェアプレーとリスペクト
見ていた方はわかったと思いますが、何年かぶりで、ちょっと言ってしまいました。もちろん、演じていますが、、、
勝った事は素直に嬉しく思いますが、その嬉しさの本質は気持ちが入った試合
だったからです。試合直前、みんなに日本代表の試合を見たかと尋ねました。ほとんど選手が見ていました。ちょっと過激ですが、僕は、、、
「あれは悪い見本だから、あれとは逆の試合をしよう」
過激ですね(笑)でも、本心でした。
さて、もうひとつ真剣勝負が出来ます。ひとつ、ひとつです。
内容的にも、ずっと言ってきた事をやろうとした。そして、それが結果になって現れた部分が多く、見ていて気持ちの良い試合でした。良い試合をすれば結果が付いてきますね。まぁ、PKは正面から見る事が出来ず、ベンチから外れましたが、、、何度経験しても辛くて正面から見る事が出来ません。(いつも思いますが、PK戦のGKの親御さんは、どんな気持ちで見守っているのでしょうか。もちろん、キッカーもですが。)
◾️強さの出し所
球際。セカンドボール。アプローチの速さ。ここ最近の練習から同じ事を何度も何度も言っています。そして、今後も言っていきます。特に寄せのスピードついては、飛び込んでいくくらい、行こう!優先順位は遅らせるではなく、奪う!結果、飛び込んでかわされても、失敗してもいいから、強く、早くいこう!と。アップから言い続けました。彼らの夢に出るくらいに(笑)これにはリスクが多々あります。失敗すれば大きなピンチになります。でも、今しかこのチャレンジであり、失敗は出来ないと思います。この経験から自分の間合いが掴めると思っています。もちろん、この失敗を叱ることはしません。飛び込む勢いで行くので五分五分のクラッシュしたシーンでも勝つことが出来ます。そこに身体の大きさは関係ありません。7番も11番も、小粒ですが(笑)しっかり奪っていましたから、それを証明しています。
◾️シュート!
もうひとつは、シュートです。二人の選手に期待しているのですが、、、この部分は次の試合の楽しみに取っておきます。きっと、やってくれるだろうと。
選手によってシュートレンジは違います。遠くからでも、打てる力、技術のある選手は打つべき。打てる力がなくても打つべきタイミングなら打ってもいいです。いつか、身体が、力がそれに追いつきますから。サッカーはゴールを奪わなければ勝てませんから。そういうスポーツです。
◾️ベンチの選手
僅差の試合でしたから、すべての選手を出場させる事ができませんでした。選手はもちろん、親御さんにも大変申し訳なく思います。しかし、公式戦はそのよう戦うのがチーム方針ですので、ご理解ください。これは今後も変わりません。
ベンチの選手も僕と同じ気持ちで試合を見ていたと思います。誰も無駄口をせず、試合内容に一喜一憂。給水も僕に時間を確認し、一人一人にスムーズに渡してくれました。こういう風景は本当に嬉しく、これがチームだと、勝手に感動していました。君たちの行動も応援も勝利の一因に間違いはありません。立派なトップチームの選手です。
◾️フェアプレーとリスペクト
見ていた方はわかったと思いますが、何年かぶりで、ちょっと言ってしまいました。もちろん、演じていますが、、、
勝った事は素直に嬉しく思いますが、その嬉しさの本質は気持ちが入った試合
だったからです。試合直前、みんなに日本代表の試合を見たかと尋ねました。ほとんど選手が見ていました。ちょっと過激ですが、僕は、、、
「あれは悪い見本だから、あれとは逆の試合をしよう」
過激ですね(笑)でも、本心でした。
さて、もうひとつ真剣勝負が出来ます。ひとつ、ひとつです。
カーニバル再開です。
『土曜日』
■カーニバル決勝T
対象:Aチーム
場所:親水公園
相手:津島SSS
※詳細は掲示板参照ください。
■カーニバル下位T
対象:Bチーム
場所:大治小←変わりました。
相手:伊福KFC
※詳細は掲示板参照ください。
■通常練習はお休みです。
『日曜日』
■津島会長杯
対象:選抜メンバー
場所:東公園
※詳細は掲示板参照ください。
■通常練習
W杯予選。後半から見ましたが何とも・・・以前なら仕事をさっくっと切り上げて、がっつり見ましたが最近はあまり試合内容に魅力がなく、なんとなく観戦です。
同じことの繰り返し。試合後のインタビューの内容も同じ。同じような戦い方をする相手に、同じようなメンバーで、同じように戦えば、同じような内容になります。
まだ、2次予選です。数年前なら圧勝していました。アジアのレベルが上がったこともありますが、本当にそれだけでしょうか・・・
僕はやっぱり、カズ・ラモス・柱谷・中山・松永・福田などのドーハ組の日本代表が好きです。吉田・森保・都並・井原・高木・北澤・勝矢・・・今でもスラスラ名前が出てきます。見てる人に伝わる姿ってあると思います。それが最近の代表選手には・・・
明日の大治”代表”の試合はどうでしょうか?
『土曜日』
■カーニバル決勝T
対象:Aチーム
場所:親水公園
相手:津島SSS
※詳細は掲示板参照ください。
■カーニバル下位T
対象:Bチーム
場所:大治小←変わりました。
相手:伊福KFC
※詳細は掲示板参照ください。
■通常練習はお休みです。
『日曜日』
■津島会長杯
対象:選抜メンバー
場所:東公園
※詳細は掲示板参照ください。
■通常練習
W杯予選。後半から見ましたが何とも・・・以前なら仕事をさっくっと切り上げて、がっつり見ましたが最近はあまり試合内容に魅力がなく、なんとなく観戦です。
同じことの繰り返し。試合後のインタビューの内容も同じ。同じような戦い方をする相手に、同じようなメンバーで、同じように戦えば、同じような内容になります。
まだ、2次予選です。数年前なら圧勝していました。アジアのレベルが上がったこともありますが、本当にそれだけでしょうか・・・
僕はやっぱり、カズ・ラモス・柱谷・中山・松永・福田などのドーハ組の日本代表が好きです。吉田・森保・都並・井原・高木・北澤・勝矢・・・今でもスラスラ名前が出てきます。見てる人に伝わる姿ってあると思います。それが最近の代表選手には・・・
明日の大治”代表”の試合はどうでしょうか?
さて、今週末からカーニバルが再開となります。予選リーグはヒヤヒヤでしたが(笑)なんとかベスト8。
数年前の僕なら、この試合”だけ”勝つ事を考えていました。相手の力とうちの力を考え、少しでも相手の良さを消すこと。その為に、その試合限定のポジションや、やり方を考えていました。でも、最近はやりません。まぁ、ですからコテンパンにやられることもあります。もちろん試合を捨てているわけではありません。負けていい試合なんてありませんから。
「試合をやっているのは選手であり、監督やコーチ、親御さんではない。」
これがここ最近の僕のベースにあります。やる・やらないは選手の気持ちだけです。TMは意味・課題を話し、公式戦ではモチベーションを上げる話しをする。なるべく気持ちよく試合に送り出す。大きな声で叱るのは戦っていないと僕が感じた時。ミスをしても何も言いません。だって失敗しようと思ってプレーしている選手はいませんから。シュートを決めよう!パスを通そう!ボールを奪おう!そう思ってプレーしているはずです。
試合に負けたからといって、その選手の未来がなくなるわけではありません。それよりも、ガンガン叱って、命令して、脅して(やる気がないなら代えるぞ!とか)やらせる方が、その選手の未来をなくす可能性があると思います。
試合で僕が選手に求める事は自分の力を出せたかどうかだけです。後悔しないプレーをしてほしいと思います。
数年前の僕なら、この試合”だけ”勝つ事を考えていました。相手の力とうちの力を考え、少しでも相手の良さを消すこと。その為に、その試合限定のポジションや、やり方を考えていました。でも、最近はやりません。まぁ、ですからコテンパンにやられることもあります。もちろん試合を捨てているわけではありません。負けていい試合なんてありませんから。
「試合をやっているのは選手であり、監督やコーチ、親御さんではない。」
これがここ最近の僕のベースにあります。やる・やらないは選手の気持ちだけです。TMは意味・課題を話し、公式戦ではモチベーションを上げる話しをする。なるべく気持ちよく試合に送り出す。大きな声で叱るのは戦っていないと僕が感じた時。ミスをしても何も言いません。だって失敗しようと思ってプレーしている選手はいませんから。シュートを決めよう!パスを通そう!ボールを奪おう!そう思ってプレーしているはずです。
試合に負けたからといって、その選手の未来がなくなるわけではありません。それよりも、ガンガン叱って、命令して、脅して(やる気がないなら代えるぞ!とか)やらせる方が、その選手の未来をなくす可能性があると思います。
試合で僕が選手に求める事は自分の力を出せたかどうかだけです。後悔しないプレーをしてほしいと思います。