カーニバル決勝トーナメント前の貴重なTM。そう思っていたのはコーチだけだったのかと残念な試合の入り方でした。大きな声で厳しい言葉をぶつけるべきか。審判をしながらずっと考えていました。考えていたというより、我慢していてという方が正しいと思います。
担当コーチがハーフタイムに真剣に話しているのに下を向いている。横を向いている。顔を見て、話を聞こうとしている選手の少なさに寂しさと単純な怒りが湧いてきました。僕はコーチをして選手や親御さんに感謝をされたいと思ってやっているわけではありません。ただ、ただ、好きなサッカーを通じて、うれしい、悔しい、辛い、楽しい。そんな感情を感じ、サッカーを好きな選手を一人でも多くしたい。そして、必死に戦う選手の姿が見たい。
上手な選手ではありません。好きな選手を増やしたいという思いです。勝った試合でなく、熱くなる試合が見たのです。ただ、その大前提として、感謝の気持ちが絶対にあるべきで、それは伝えないといけないことだと、ずっと思っています。
TMができる。公式戦に出場できる。それを今は当たり前のようにチームとしてやっていますが、それが難しい時期が昔はありました。だから僕は今、この現状が当たり前と思ったことは一度もありません。大袈裟ですが夢ように感じる時があります。
グランドを確保してくれる人がいる。
TMをやってくれるチームがある。
審判をやってくれる人がいる。
試合をしてくれる相手がいる。
スパイクを買ってくれる人がいる。
試合会場まで送り迎えをしてくれる人がいる。
そして、何より一緒にサッカーをしてくれる仲間がいる。
これがすべてそろって、やっとサッカーができるのです。これ、当たり前のことではありません。絶対に当たり前ではありません。だからこそ、感謝の気持ちを持ってプレーすべきです。しないといけない。
楽しいだけなら、友達と公園でサッカーをすればいい。でも、ここで、大治SSSでサッカーをするという事と公園で友達とサッカーをすることはまったく違います。それは、そこに関わる人がたくさんいるからです。参加できることは、当たり前ではないとうことは理解すべきです。そこがないから、勝手なプレーをしたり、人の失敗ばかりを責めることに繋がると僕は思います。
ここでサッカーをしていた先輩で中学、高校で活躍している選手はみんな、人の失敗を責めず、チームの為に全力で戦うことができました。その気持ちがあったから、今でもサッカーを続け、活躍していると思います。
僕自身は現状を当たり前と思って運営をしていません。TMのお誘いを頂ける事、本当にいつも感謝しています。ただ、これは昔からの指導者の方々が、しっかりやって頂いた歴史があるからです。僕や今のスタッフがすべきは、この歴史に泥を塗ることなく、自分のチームのことだけでなく、お世話になっている地域の事も考え、協力させて頂き、子供たちにとって、より良い環境を提供することです。子供に言うなら、まずは自分がやるべき。その思いが町のスポ少の役員であり、地区サッカー協会の役員をやらせてもらっていることに繋がっています。自分のできる範囲で協力をとの思い。この、今の現状は当たり前ではない。感謝、リスペクト。その思いがあるからです。
ちょっと前に卒団した選手のお父さん数人とお酒を飲みながら話す機会がありました。とても楽しい時間でしたし、何よりお誘いを受けたことがうれしく。その時に、昔よりブログの更新が少なく残念です。選手も親も、永田コーチはそう思い、考えていたのかと感じることができます。何より思い出になりますと。他の親御さんにも、読み返していますと言われ・・・正直、最近は仕事が本当に忙しく、仕事の責任が重く、気持ちに余裕がありません。と、これも言い訳だと。選手に厳しいことを言うなら僕自身も追い込みやるべきと思い、久しぶりに今の思いを書きました。あまりに久しぶりで、上手く伝わったか不安ですが、読んだ選手が少しでも何か感じてくれればと思います。
担当コーチがハーフタイムに真剣に話しているのに下を向いている。横を向いている。顔を見て、話を聞こうとしている選手の少なさに寂しさと単純な怒りが湧いてきました。僕はコーチをして選手や親御さんに感謝をされたいと思ってやっているわけではありません。ただ、ただ、好きなサッカーを通じて、うれしい、悔しい、辛い、楽しい。そんな感情を感じ、サッカーを好きな選手を一人でも多くしたい。そして、必死に戦う選手の姿が見たい。
上手な選手ではありません。好きな選手を増やしたいという思いです。勝った試合でなく、熱くなる試合が見たのです。ただ、その大前提として、感謝の気持ちが絶対にあるべきで、それは伝えないといけないことだと、ずっと思っています。
TMができる。公式戦に出場できる。それを今は当たり前のようにチームとしてやっていますが、それが難しい時期が昔はありました。だから僕は今、この現状が当たり前と思ったことは一度もありません。大袈裟ですが夢ように感じる時があります。
グランドを確保してくれる人がいる。
TMをやってくれるチームがある。
審判をやってくれる人がいる。
試合をしてくれる相手がいる。
スパイクを買ってくれる人がいる。
試合会場まで送り迎えをしてくれる人がいる。
そして、何より一緒にサッカーをしてくれる仲間がいる。
これがすべてそろって、やっとサッカーができるのです。これ、当たり前のことではありません。絶対に当たり前ではありません。だからこそ、感謝の気持ちを持ってプレーすべきです。しないといけない。
楽しいだけなら、友達と公園でサッカーをすればいい。でも、ここで、大治SSSでサッカーをするという事と公園で友達とサッカーをすることはまったく違います。それは、そこに関わる人がたくさんいるからです。参加できることは、当たり前ではないとうことは理解すべきです。そこがないから、勝手なプレーをしたり、人の失敗ばかりを責めることに繋がると僕は思います。
ここでサッカーをしていた先輩で中学、高校で活躍している選手はみんな、人の失敗を責めず、チームの為に全力で戦うことができました。その気持ちがあったから、今でもサッカーを続け、活躍していると思います。
僕自身は現状を当たり前と思って運営をしていません。TMのお誘いを頂ける事、本当にいつも感謝しています。ただ、これは昔からの指導者の方々が、しっかりやって頂いた歴史があるからです。僕や今のスタッフがすべきは、この歴史に泥を塗ることなく、自分のチームのことだけでなく、お世話になっている地域の事も考え、協力させて頂き、子供たちにとって、より良い環境を提供することです。子供に言うなら、まずは自分がやるべき。その思いが町のスポ少の役員であり、地区サッカー協会の役員をやらせてもらっていることに繋がっています。自分のできる範囲で協力をとの思い。この、今の現状は当たり前ではない。感謝、リスペクト。その思いがあるからです。
ちょっと前に卒団した選手のお父さん数人とお酒を飲みながら話す機会がありました。とても楽しい時間でしたし、何よりお誘いを受けたことがうれしく。その時に、昔よりブログの更新が少なく残念です。選手も親も、永田コーチはそう思い、考えていたのかと感じることができます。何より思い出になりますと。他の親御さんにも、読み返していますと言われ・・・正直、最近は仕事が本当に忙しく、仕事の責任が重く、気持ちに余裕がありません。と、これも言い訳だと。選手に厳しいことを言うなら僕自身も追い込みやるべきと思い、久しぶりに今の思いを書きました。あまりに久しぶりで、上手く伝わったか不安ですが、読んだ選手が少しでも何か感じてくれればと思います。
| 22:24
前の記事
2017年08月24日
次の記事
2017年09月02日
コメント