本日 787 人 - 昨日 342 人 - 累計 1500216 人
RSS

選手権のことなど

選手権のことなど。

■海部地区選手権①
6年生にとって最後の公式戦であり、最初で最後の11人制。僕は何より、この大会を大切に思っています。だからこそ、悔いを残さずやりきってほしい。思いはそれだけです。

■海部地区選手権②
カーニバルが準優勝でしたので2回戦からのシードでした。結果は6-0の快勝。まずは年越しができて一安心です。この日は鈴○コーチが来れないということで、監督としてベンチ入りの予定でしたが鈴○コーチが急遽参加でき、こちらも一安心でした。選手に言ってませんでしたが、僕は西小での選手権で勝った記憶がありません。
3年前、この日と同じチームに惨敗しました。今でも忘れることできない試合です・・・

■海部地区選手権③
数年前まではミカドが最後の試合でしたが、日程変更があり、この選手権が最後の大会となりました。ほぼ、1回戦、2回戦を年内。準々決勝からは年明け開催となり、「年越し」が合言葉になっています。選手、僕らにとってもモチベーションのひとつになっています。

■海部地区選手権④
小学生年代では唯一の11人制です。西尾張はすべて8人制ですので海部地区以外の小学生は公式戦で11人制をほぼ経験しません。育成的にこれがいいのかの議論は置いておきますが僕は単純に少しでも多くの選手にグランドに立ち、試合に参加してほしい。それには当然、8人でなく11人となります。ですから、この大会は頑なに11人制を主張しています。その主張の為に役員をやっています。やっぱり、サッカーは11人制だと個人的には思います。

■海部地区選手権⑤
さぁ、次は準々決勝です。少しでもこのメンバーで活動するには勝ち続けるしかありません。残り少ない時間を大切にしよう。

前の記事
2018年12月14日
次の記事
2019年01月04日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):